【2024.11/9開催】阿賀町・観光ガイドと歩く紅葉の麒麟山!


阿賀町ホームページより引用)
 

豊かな自然や数々の樹木、植物、歴史、文化を包蔵し、訪れる人々の心を和ませてくれる麒麟山を阿賀町観光ガイドがご案内します。
(チラシより引用)

 
2024年11月9日(土)、阿賀町観光ガイドの皆さんが案内してくれる「観光ガイドと歩く紅葉の麒麟山」が開催されます!
申込みは始まっていて、20名の先着順ですので、ご参加されたい方は忘れずにお電話でお申込みください!
秋の阿賀町・麒麟山を、阿賀町観光ガイドの皆さんと一緒にたっぷりとご堪能ください♪
 

観光ガイドと歩く紅葉の麒麟山 概要

  • 開催日時:2024年11月9日(土) 10:00~14:00(9:30受付開始) ※小雨決行/自然条件により中止の場合あり
  • 集合場所:麒麟山公園駐車場
  • 参加費:一人あたり2,000円(お弁当付)
  • 定員:20人(先着) ※申込は電話のみで受付
  • 募集期間:2024年10月11日(金)~11月5日(火) ※時間は9:00~17:00まで。木曜休館日。
  • 注意事項
    歩きやすい靴、雨具の用意をお願いします。
    体調不良の場合は参加をご遠慮ください。
    当日悪天候が予想される場合は、前日までに中止をご連絡します。
  • 主催:阿賀町観光ガイド
  • 申込先:阿賀町観光協会(電話0254-92-0220)

 

◆観光ガイドと歩く紅葉の麒麟山(阿賀町ホームページ)

https://www.town.aga.niigata.jp/kanko_rekishi/kankojyoho/2651.html
○観光ガイドと歩く紅葉の麒麟山チラシ (PDF:781.8KB)
https://www.town.aga.niigata.jp/material/files/group/7/20241021.pdf

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  今年は新潟水俣病の公式確認から60年を迎える節目の年ですが、阿賀野川流域地域では依然として新潟水俣病問題が続き、マスメディアの報道でもよく見聞きします。 しかし、阿賀野川流域で暮らす方々を含め、「新潟水俣病の歴史」に …

新潟水俣病の公式確認(※1)から60年を迎えるにあたって ◆巻頭言:新潟水俣病の公式確認から、令和7年5月31日で60年を迎えます。   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏ま …

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク