【2019.11/30から2020.1/6まで!】阿賀野市・水原本町商店街「本町商店街イルミフェスタ2019」開催中☆
(阿賀野市観光協会ホームページより引用) 2019年11月30日(土)から阿賀野市の水原本町商店街では「水原本町商店街イルミフェスタ2019」が開催されています☆★ イルミネーションは、2020月年1月6日(月) …
(続きを読む・・・)(阿賀野市観光協会ホームページより引用) 2019年11月30日(土)から阿賀野市の水原本町商店街では「水原本町商店街イルミフェスタ2019」が開催されています☆★ イルミネーションは、2020月年1月6日(月) …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) 東区や、地名にゆかりのある中央区・沼垂地域のお店(60店舗)が参加する「東区歴史浪漫スタンプラリー」が今年も開催! 今回のスタンプラリーは、プレゼントが2段階でもらえ、さらにW …
(続きを読む・・・)(阿賀町観光協会ホームページより引用) 5月3日に行われた花嫁・花婿が阿賀町津川に里帰りします。 当日は地元の物産の販売の他に、花嫁・花婿による餅の振る舞いもあります。 また、この他に里帰りをお祝いして、地元の保育園 …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) 令和元年度新潟市「東区工場夜景バスツアー」の第4回「消防施設と製紙工場見学編」の申込みが始まっています! (申込受付期間:2019年9月8日(日)から9月19日(木)まで) 開催日 …
(続きを読む・・・)(阿賀野市観光協会HPより引用) 広い広い秋の空の下、温泉と自然の香り漂う良い空気をたっぷりと吸い込んで、深呼吸。いつもとはちょっと違う五頭の里を散歩しよう。普段見慣れない風景の中、途中の道で出会うのは、この日のため …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) 令和元年度新潟市「東区工場夜景バスツアー」の第3回「印刷工場見学と夕日クルーズ編」の申込みが始まっています!(申込受付締切:8月20日(火)17時まで) 開催日が2019年9月 …
(続きを読む・・・)(瓦テラスホームページより引用) 瓦テラス “周年祭” のお知らせです! 7/27(土) 土用の丑の日から約1か月のロングラン、毎週イベント目白押し!!(期間 2019.7.27 ~ 8.25) 期間中8/20までは店休 …
(続きを読む・・・)(阿賀野市観光協会facebookより引用) (阿賀野市観光協会facebookより引用) 本日21日(金)から23日(日)までの3日間、JR大宮駅で「にいがた阿賀野産直市」を開催します♪ 「瓢湖」や「五頭温泉郷 …
(続きを読む・・・)(七福温泉 七福荘ホームページより引用) 今年も七福の里祭りの季節がやってまいりました。 年に一度、ここでしか見ることができない「七福ひょっとこ踊り」の他、「新潟万代太鼓 華龍」による獅子舞と万代太鼓、「佐藤善人」歌 …
(続きを読む・・・)阿賀野市保田「やすだ瓦ロード」沿いで開催される「やすだ瓦ロードフェスティバル2019」! 今年は6月9日(日)に開催されます♪前日の8日(土)19:00からは同会場にて、陶器灯篭の点灯(少雨決行)も開催★ 名産「安田 …
(続きを読む・・・)(五泉市観光協会ホームページより引用) 2019年6月14日(金)、五泉市・咲花温泉水中花火大会が開催されます!(※増水・荒天の場合は6月21日(金)に延期) 「咲花温泉水中花火大会」は毎年6月第2金曜日開催のため、 …
(続きを読む・・・)阿賀町上川地区の「丸渕観光わらび園」が2019年5月12日(日)にオープンしました♪ (一般社団法人阿賀町観光協会facebookより引用) こちらの写真は、出はじめのわらびの様子☆待ちに待ったオープンです! …
(続きを読む・・・)五泉市のぼたん百種展示園(東公園のぼたん園)にて花木まつりが開催中です! 5月上旬から5月下旬にかけて、まさに今見頃を迎えているぼたん☆今回は2019年5月6日の様子をお届けします。 (撮影は波多野孝さん) …
(続きを読む・・・)暖かい日が続いていますが、桜の次は五泉市巣本地区のチューリップが見ごろを迎えています! 2019年4月22日(月)午後のチューリップの様子をご紹介いたします♪(撮影は波多野孝さん☆) 五泉は、県内でも有数のチュー …
(続きを読む・・・)(新潟雪椿研究会事務局より提供写真) 2019年4月13日(土)から17日(水)までの5日間、阿賀町津川の「狐の嫁入り屋敷」2階の大広間広縁にて、「阿賀町つばき展示会」が開催されます! 明日から少し暖かくなって春 …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク