阿賀野川え~とこだより第15号を発行しました!

eetoko15-1-site
 

新しい“つながり”が鍵を握る阿賀野川流域の未来

 

◆巻頭言:流域再生を通じた新しい関係性から、いかに新しい価値を生み出せるか

 
今年度の「阿賀野川え〜とこだプロジェクト」(FM事業)では、「阿賀野川の上流域から下流域までをどうつないでいくか」というテーマのもと、新潟水俣病問題にも本格的に向き合いながら、今後の集大成を意識した取組を積極的に展開してきました。
 
「つなぐ」とは、単に地域資源を結び付けていけば良い訳ではなく、重要な地域資源の背後には必ず奮闘する人々の存在があり、そうした方々と信頼関係を築き上げた後に、これからの時代に合った価値をいかに協働して生み出していくかが何よりも重要です。FM事業ではこれまで流域各地で多数開催してきた「ロバダン!」(炉端談義)を通じて、こうした新しい関係性や協働取組を紡ぎ出してきました。
 
その結果、地域創生の文脈で言えば、「蒸しかまど」や「泥漬け」など流域の風土と歴史を色濃く反映した独自の逸品を掘り起こして流域内外に広め、公害問題で言えば、企業と協働した新しい公害学習の萌芽を育ててきました。今後の集大成を迎える中で、こうした取組をいかに飛躍させるかが残された課題となります。

 

◇特集1 地域再発見講座(第13・14回)レポート

eetoko15-2-site
 
毎年度開催しているFM事業の地域再発見講座ですが、平成26年度は晩秋の11月に2日間連続で開催しました!今年度の講座はこれまでの座学中心とは異なり、FM事業で掘り起こた阿賀野川流域各地の地域資源を訪ねて回る移動講座形式! 2日間とも参加されれば、阿賀野川流域の光と影の歴史が丸ごとわかるツアーで、参加された方々からも大変好評でした★
 
◆関連記事:地域再発見講座(第13・14回)「阿賀野川流域の光と影の宝もん丸ごとめぐり旅」開催!
 

◇特集2 阿賀野川まるごとインフォメーション

eetoko15-3-site
 
この1年の間に阿賀野川流域内で見つけた「阿賀の宝もん」や注目の取組情報を、皆さんにまるごとお届けする「阿賀野川まるごとインフォメーション」。掲載された記事は、「巨大川舟コーレンボー」「持倉銅山の編纂史料」「糀&ヨガのプチ断食ツアー」「神田酪農みるぱすオープン」「新潟昭和㈱プログラム」の5本です。また、「新潟水俣病相談窓口」の案内など、公害関連記事も2本掲載されています。
 
◆関連記事1:中川造船鉄工所さんでうかがったコーレンボウの思い出ロバダン!
◆関連記事2:阿賀町・持倉銅山の踏査に挑戦★
◆関連記事3:糀食とヨガで奥阿賀アンチエイジングプログラム
◆関連記事4:阿賀野市「神田酪農」の自家ブランド牛乳で作ったソフトクリーム&ジェラートショップ「みるぱす~Milk passport~」!
◆関連記事5:新潟水俣病公式確認50年フォーラム「新潟水俣病の歴史を振り返り、未来を考える」開催します!
 

◇特集3 阿賀野川え~とこだ!流域通信

eetoko15-4-site
  
阿賀野川え~とこだ!流域通信で連載中の「特集!阿賀野川ものがたり」。今号は最初に特集した「イザベラ・バードの阿賀流域行路を辿る」総集編です。イザベラ・バードが辿った阿賀流域行路の概要を1ページで早わかりできますので、ぜひご覧ください
 
◆関連記事:特集!阿賀野川ものがたり第1弾 ~ イザベラ・バードの阿賀流域行路を辿る
 

eetoko15-8-site

◇インフォメーション

  1. 平成26年度パネル巡回展開催中
  2. 映画「 阿賀に生きる」 阿賀野川遡上計画のお知らせ
    • 新潟水俣病問題が続く阿賀野川流域に暮らす人々を、3年かけて記録したエンターティメントドキュメンタリー映画「阿賀に生きる」。この映画の上映会を阿賀野川沿岸各地で順次開催しています。
      • 日時●3月28日(土)14時~(開場13時半~)
      • 場所●石間集会所(阿賀町石間3908)
      • お問合せ●080-3142-1684(平岩携帯)

 
◆阿賀野川え~とこだより第15号(※バックナンバーページへ)
https://aganogawa.info/backnumber#anka16
O阿賀野川え~とこだより第15号P.1、P.8(PDF形式:1.21MB)
https://aganogawa.info/wp/wp-content/uploads/2014/09/eetoko15_1.pdf
O阿賀野川え~とこだより第15号P.2~5(PDF形式:4.13MB)
https://aganogawa.info/wp/wp-content/uploads/2014/09/eetoko15_2-3.pdf
O阿賀野川え~とこだより第15号P.6~7(PDF形式:3.47MB)
https://aganogawa.info/wp/wp-content/uploads/2014/09/eetoko15_4.pdf

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域におけるSDGs(※1)への理解を深めるために ◆巻頭言:水と大地が織りなす風土の豊かさとその影を探ることを通じて   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏まえつつ …

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

カレンダー

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク