2025年01月18日
カテゴリー:イベント情報, その他, その他スポット, その他名所, その他旧跡, 博物館・資料館, 子ども・ファミリー向けイベント, 新潟市江南区, 旧横越町, 歴史・文化(イベント), 流域スポット・施設, 花木の名所, 食・産物(イベント)
【2025.2/11開催】伊藤家伝来の三人餅つき☆新潟市江南区・北方文化博物館 設立79周年記念行事!
(北方文化博物館ホームページより引用)
【2/11開催】北方文化博物館 設立79周年記念行事
~大地主伊藤家の遺構を守り伝えるため、昭和21年2月12日に北方文化博物館が誕生しました~今年も来る2月11日(火・祝)、北方文化博物館の設立記念行事として伊藤家伝来の「三人餅つき」の披露と、つきたて餅の振る舞いを行います。また、特製「五角餅(合格餅)」も先着“79名様”にプレゼント致します。受験を迎えられた皆さんを応援する気持ちから文学の「文」、伊藤家当主が受け継いできた名前文吉の「文」をあしらった縁起物。職員が心を込めて手作り致します。お誘いあわせの上、皆様のご来館をお待ちしております。
(北方文化博物館ホームページより引用)
2024年2月11日(火・祝)、新潟市江南区の北方文化博物館では「北方文化博物館 設立79周年記念行事」が開催されます!
伊藤家伝来の名物「三人餅つき」が披露され、餅つきのあとは、つきたてのお餅をお雑煮でふるまうとのこと♪(※お雑煮は無くなりしだい終了)
そして、先着79名様には縁起の良い、特製「五角餅(合格餅)」のプレゼントがあります!
※同日、北方文化博物館の「屋根裏ギャラリー」では、パネル作品「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」を展示中!ぜひこちらもご覧いただけますと幸いです!
開催概要
- 開催日:2025年2月11日(火・祝)
- 会場:北方文化博物館(住所:新潟市江南区沢海2丁目15番25号) ※駐車場および入館口は「正門」のみ
- 【特製「合格(五角)餅」プレゼント(先着79名)】
★開館9:00~受付にて引換券を配布します。(要入館料、お一人様1枚)ご見学後、売店(~15:30)にて餅とお引き換え下さい。受験を迎えられた皆さんを応援する気持ちから文学の「文」、伊藤家当主が受け継いできた名前文吉の「文」をあしらった縁起物。気持ちを込めて職員が手作りいたします。
- 【伊藤家伝来「三人餅つき」披露&お餅のふるまい】
★11:00~ 主屋の台所にて(暖かい服装でお越し下さい。)お雑煮はなくなりしだい終了です。伊藤家の年中行事として伝わる「三人餅つき」を披露します。その後、つきたてのお餅をお雑煮でふるまいます。
- 入館料:大人800円 ※当日は祝日のため、小・中学生は入館無料(詳細はホームページでご確認ください)
- お問合せ:北方文化博物館(電話025-385-2001)
アクセスマップ
コメントする