新着情報

2009年07月31日

安田商工会青年部ロバダン@ケータイ

事務局のメグミです。 昨夜、阿賀野市の安田商工会青年部の皆さんとロバダンを行いました! お茶菓子は地元安田の「龍宝堂」さんの生キャラメル大福♪大福の皮には米粉と古代米粉が使われているそう!キャラメルは同じく地元のやすだ愛 …

(続きを読む・・・)
2009年07月30日

環境理念WT の後で…@ケータイ

事務局のメグミです。 本日は14時から、安田公民館で第4回環境学習プログラム理念づくりワーキングチームの会合でした! これから、安田商工会青年部の皆さんとロバダンです♪ …の前に阿賀野川が一望できる河原でパチリ。ちょうど …

(続きを読む・・・)
2009年07月29日

モデル授業in五泉市立五泉小学校♪

事務局Yです。 今回は少しFM事業を離れて、ずいぶん前になりますが(汗)…五泉小学校にて、新潟水俣病教師用指導資料を用いたモデル授業が行われました。 本日は、その模様をお届けします! その前に、新潟県の事業である「新潟水 …

(続きを読む・・・)
2009年07月25日

五泉市・猿和田地区の古民家にて

事務局Yです。 昨日は、五泉市猿和田地区に事務局のM(♂)さんと共に出没。 古民家を改装したギャラリー「みちくさ」さんにお邪魔していました。 なんと十日町の清津にあった古民家を移築してきたのだそう…。 さて、古民家ギャラ …

(続きを読む・・・)
2009年07月25日

安田瓦…!?@ケータイ

咲花温泉の水中花火の後、阿賀野市(旧安田町)の「春よし」というお寿司屋さんで腹ごしらえしました。 その時出てきた箸置きが衝撃的! 何と、ミニ安田瓦だったのです! 安田町らしい…。

(続きを読む・・・)
2009年07月24日

五泉市・咲花温泉の水中花火!

事務局Yです。 昨夜は仕事で疲れた身体を癒すため、フラッと夜の国道49号へ。 お目当ては「第25回 咲花温泉 水中花火大会」! 実は私は今まで知らなくて、五泉市役所の職員の方から教えてもらったのでした。 咲花温泉街と国道 …

(続きを読む・・・)
2009年07月19日

電工住宅@ケータイ

最近、電工住宅について調べています。 写真は、鹿瀬電工が昭和40年代に建てた社宅です。今でも現存していて、元昭電社員の方のお宅を訪問した先月に撮影したもの。 私が興味を持つのが、鹿瀬電工になる前の、昭和電工鹿瀬工場全盛時 …

(続きを読む・・・)

カレンダー

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

一週間の人気記事

カテゴリー

いただいたコメント

最近のコメント

リンク