文化ホール・文化施設

2020年01月12日

【2020.2/11開催】新潟市東区まんなか文化プロジェクト「バレンタインふれあいコンサート」♪

(新潟市東区ホームページより引用)   バレンタインは素敵な音楽とふれあいませんか 東区を拠点に活躍する団体と新潟ゆかりの音楽家たちによるコンサートです。 ジャズ、ブラスバンド、クラシックなど多彩な音楽をお楽しみいただけ …

(続きを読む・・・)
2019年12月26日

【2020.1/19開催】新作アキハ・ミュージカル・トライアル公演「走れ! ロコモーション」@新潟市秋葉区文化会館!

(新潟市秋葉区文化会館ホームページより引用)   アキハ・ミュージカル・プロジェクト 2020年10月の上演に向けて走り出しました! 鉄道の街アキハを舞台にどんな物語が繰り広げられるのか…? まずはダイジェスト版ともいえ …

(続きを読む・・・)
2019年09月02日

【2019.9/8開催】阿賀町町民限定!阿賀町がロケ地の映画「ある船頭の話」無料試写会★9/13からは全国公開!

(阿賀町役場ホームページより引用)   (阿賀町役場ホームページより引用)   昨年夏から今年の冬にかけて阿賀町で撮影された俳優オダギリジョーさんの長編初監督映画「ある船頭の話」が、制作会社である(株)RIKIプロジェク …

(続きを読む・・・)
2019年08月31日

【2019.10.20開催】朗読音楽劇「あらしのよるに~ガブとメイ思い出のあしあと~」@新潟市秋葉区文化会館!

(新潟市秋葉区文化会館ホームページより引用)   世界中で愛読されている絵本「あらしのよるに」を女優 竹下景子の朗読と この公演の為に作曲されたオリジナル楽曲の生演奏との共演でお楽しみ頂きます。 第2部では原作者きむらゆ …

(続きを読む・・・)
2019年03月06日

【満員御礼!】阿賀野川エコミュージアムを目指す流域再生フォーラム(第8回)を3月17日(日)に開催します!

  昭和の高度経済成長の繁栄と四大公害の軌跡をたどる! 「昭和30~40年代の日本・高度経済成長ものがたり」を開催します!   三種の神器、東京タワー、新幹線、東京オリンピック、GNP西側第2位、大阪万博など…「もはや戦 …

(続きを読む・・・)
2018年12月28日

※完売御礼【2019.2.17開催】「第9回新春北区落語まつり 春風亭昇太 独演会」@新潟市北区文化会館♪

(新潟市北区文化会館ホームページより引用)   今年も北区の笑い初めは昇太さんの落語から! 9回目となる「新春北区落語まつり」。 今年も「笑点」の司会などで人気の春風亭昇太さんをお迎えします。 毎年人気の落語公演です。 …

(続きを読む・・・)
2018年12月10日

【2018.12.16開催】国W指定記念シンポジウム~「史跡新津油田金津鉱場跡」および「名勝白山公園」の国文化財指定を記念して~@新潟市民プラザ

(新潟市ホームページより引用)   平成30年10月15日、新潟市では、新たに「新津油田金津鉱場跡」が国の史跡、「白山公園」が国の名勝に指定されました。同時に国指定文化財が二つも誕生することは、これまで例がないことです。 …

(続きを読む・・・)

  令和6年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」と題したパネル作品を展 …

阿賀野川流域におけるSDGs(※1)への理解を深めるために ◆巻頭言:水と大地が織りなす風土の豊かさとその影を探ることを通じて   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏まえつつ …

カレンダー

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク