【2018.12.15開催】新潟市「東区まんなかクリスマスフェスタ」2018♪
(新潟市東区ホームページより引用) 東区の皆さんへクリスマスプレゼント!親子で楽しめるコンサート、ものづくり体験など盛りだくさん。みんなで楽しい時間を過ごしましょう♪ (新潟市東区ホームページより引用) 2018 …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) 東区の皆さんへクリスマスプレゼント!親子で楽しめるコンサート、ものづくり体験など盛りだくさん。みんなで楽しい時間を過ごしましょう♪ (新潟市東区ホームページより引用) 2018 …
(続きを読む・・・)平成30年度で10回目を迎えるFM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「貴重な写真でたどる 昭和30~40年代の日本、高度経済成長の光と影 躍進する日本経済の陰で、四大公害が投げ …
(続きを読む・・・)(一般社団法人 五泉青年会議所facebookより引用) 今週末の2018年12月1日(土)、五泉市丸田の五泉市営野球場にて、「音楽と星空-音楽鑑賞&天体観測会-」が開催されます! なお、雨天時は中止、曇天時は音楽鑑 …
(続きを読む・・・)(阿賀町観光協会ホームページより引用) 阿賀町上川産のそば粉を100%使用したそばを食べられる「上川そば祭り」が、2018年12月1日(土)に上川体育館(阿賀町郷土資料館となり)にて開催されます♪ 大人気のイベントで …
(続きを読む・・・)(阿賀町役場ホームページより引用) 「ジパング 笑樂座」は、日本各地にある神社仏閣や日本庭園、また地域の象徴となる場所をコンサートライティングにより空間演出し、そこへ和の伝承芸が融合し、老若男女、国や文化の違いを越 …
(続きを読む・・・)(新発田地域振興局ホームページより引用) 阿賀野市にはさまざまな宝があります。 阿賀野市の豊かな風土や里山に育まれた農産物、新潟県酪農発祥地域の牛乳・それを加工したヨーグルト、良質な粘土による瓦や陶器など・・ …
(続きを読む・・・)(新潟市江南区ホームページより引用) 童謡・唱歌・懐かしの叙情歌など、日本の美しい歌を会場の皆さんも一緒に大きな声で気持ち良く歌いましょう。 (新潟市江南区ホームページより引用) 2018年6月3日(日)、新潟市 …
(続きを読む・・・)(2012月11月10日横越公民館にて開催の横越語り部サークルによる「むかし語りの会」の様子!) 江南区郷土資料館で、横越語り部サークルによる「むかし語りの会」を、毎月第4土曜日に開催いたします。 地元の方言で語る、昔語 …
(続きを読む・・・)2018年3月29日(木)まで開催中の平成29年度パネル巡回展「貴重な写真でたどる 阿賀野川の川業(川砂利・漁業・筏流し・船頭)が盛んだったあの頃~川業の隆盛と衰退、新潟水俣病の影、阿賀野川の現在」! 2018年3月7日 …
(続きを読む・・・)2018年3月29日(木)まで開催中の平成29年度パネル巡回展「貴重な写真でたどる 阿賀野川の川業(川砂利・漁業・筏流し・船頭)が盛んだったあの頃~川業の隆盛と衰退、新潟水俣病の影、阿賀野川の現在」! (新潟市北区文化会 …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) 東区の皆さんへクリスマスプレゼント! 親子で楽しめる不思議パフォーマンスショーやコンサートのほか、工作ワークショップ、クリスマス福引きなど盛りだくさん。 みんなで楽しい時間を過ごしまし …
(続きを読む・・・)(新潟市江南区ホームページより引用) 江南区文化会館の開館5周年と区制10周年を記念して開催する、真夏の屋内音楽フェスティバル。 新潟にゆかりのある今注目のミュージシャン5組が、文化会館を熱く盛り上げます。各ステージの合 …
(続きを読む・・・)(新潟市秋葉区文化会館HPより引用) 2017年7月16日(日)、新潟市秋葉区文化会館で、市民アーティストコラボレーションvol.15「クラリネットワンコインコンサート」が開催されます♪ ワンコイン(500円)で楽しめま …
(続きを読む・・・)(新潟市北区ホームページより引用) 県の羽越水害復興記念事業に関連し、防災対策の必要性を周知するとともに、次世代へ「羽越水害」の教訓を伝承するため、北区治水シンポジウムを開催します。 (新潟市北区ホームページより引用) …
(続きを読む・・・)(新潟市秋葉区文化会館ホームページより引用) 新潟市秋葉区文化会館は毎年度5才を迎えるお子さまに、舞台作品鑑賞の機会を提供しています。 この機会にぜひ秋葉区文化会館に足をお運びください。 (チラシより引用) 今年は、金管 …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク