【2021.6/24~27開催】第4回五泉のたからフォトコンテスト写真展!
(五泉市観光協会ホームページより引用) 「第4回五泉のたからフォトコンテスト写真展」を下記の日程で開催いたします。 受賞作品の展示のほか、2022年のカレンダーに使用する作品も展示します。 なお、新型コロナウイルス感 …
(続きを読む・・・)(五泉市観光協会ホームページより引用) 「第4回五泉のたからフォトコンテスト写真展」を下記の日程で開催いたします。 受賞作品の展示のほか、2022年のカレンダーに使用する作品も展示します。 なお、新型コロナウイルス感 …
(続きを読む・・・)(新潟市江南区ホームページより引用) 「稽古とリハと本番。」 「なるべく派手な服を着る」のワンシーンを使い、普段の稽古から、舞台の仕込み、リハーサル、そして完成となる本番の上演までの過程を一挙にお見せします。役者・ …
(続きを読む・・・)(新潟市北区文化会館ホームページより引用) かわいい消しゴム けしごむてん 動物や乗り物、食べもの・・・かわいい消しゴム大集合! 栃尾、村上で大好評を博した「けしごむてん」が北区で開催! たくさんのかわいい消しゴムを …
(続きを読む・・・)(新潟市秋葉区文化会館ホームページより引用) 新型コロナウィルスによって私達の日常は大きく変わってしまいました。そもそも「ウィルス」とはどのようなものか、まずは正しく理解する事が大切です。そして、今回はさらに毎日の健 …
(続きを読む・・・)(五泉市ホームページより引用) ~『ラポルテ五泉』開館プレイベント~ 小中高生は無料!! 実力・人気ともに新潟を代表する2人のピアニストが、さくらんど会館が所有する名器『ベーゼンドルファーピアノ』の魅力を多彩に演出し …
(続きを読む・・・)(新潟市江南区ホームページより引用) ~お祭り歌合戦!~ 今年は夏祭りができなくて悲しんでいた姉妹。でもやっぱり、お祭りがしたい!とお願いすると……願いが叶い、ゆかいな仲間たちと歌合戦に参加することに!!家族みんなで …
(続きを読む・・・)(新潟県ホームページより引用) 「新潟の未来の環境をみんなで考えよう!」を合言葉に、地球温暖化対策やプラスチックごみ削減、新潟県の自然環境と生物多様性保全について、子どもから大人まで楽しみながら学べるイベントです。 …
(続きを読む・・・)(五泉市ホームページより引用) ~『ラポルテ五泉』開館1年前プレイベント~ 新潟を代表する音楽家を迎え、さくらんど会館で1時間のミニコンサートを開催します。 ピアノは世界の名器「ベーゼンドルファーピアノ」です。 生演 …
(続きを読む・・・)(五泉市ホームページより引用) ~『ラポルテ五泉』開館1年前プレイベント~ 新潟を代表する音楽家を迎え、さくらんど会館で1時間のミニコンサートを開催します。 ピアノは世界の名器「ベーゼンドルファーピアノ」です。 生演 …
(続きを読む・・・)(新潟市北区文化会館ホームページより引用) 吹奏楽の「楽しさ」に出会えるコンサート。 「北区ジュニア吹奏楽団」講師陣による初めての単独コンサート。 新潟県内を中心にレッスンやコンサートで活躍されている先生たちが、吹奏 …
(続きを読む・・・)(新潟市秋葉区文化会館ホームページより引用) 嬉しい!楽しい!喜び!が、脳と心をスクスク育みます。 リトミックは、楽しく音楽と触れ合いながら「音感・リズム感・表現力」等を養う音楽総合教育です。様々な音遊びを通して身体 …
(続きを読む・・・)(新潟市北区文化会館ホームページより引用) アイルランド発の心に響く、珠玉の家族の物語。 子どもから大人まで家族で楽しめる、世界のアニメーション界を席巻した感動作をホールで上演します。 まるで絵本の世界から動き出した …
(続きを読む・・・)(新潟市秋葉区文化会館ホームページより引用) 鉄道の街、アキハからお届けする、家族と街の人々とロコモーション(蒸気機関車)の物語が出来ました。 戦後の復興から、高度経済成長へと続く日本の繁栄を支えて来たSL。やがて機 …
(続きを読む・・・)(新潟市江南区ホームページより引用) プロの歌手や演奏家によるコンサートで、作曲家・武満徹の音楽と武満徹が好きだったシャンソン、童謡、映画音楽、ジャズなどの懐かしい名曲をお楽しみください。 ・館内では、新型コロナウイ …
(続きを読む・・・)(新潟市北区文化会館ホームページより引用) 実力派真打の真の魅力は...やっぱり高座での落語!! 毎年恒例、年1回のお楽しみ“北区落語まつり”。 今年も春風亭昇太さんが、北区に笑顔と元気を届けにやってきます! テレビ …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク