【2019.10.20開催】朗読音楽劇「あらしのよるに~ガブとメイ思い出のあしあと~」@新潟市秋葉区文化会館!

新潟市秋葉区文化会館ホームページより引用)
 

世界中で愛読されている絵本「あらしのよるに」を女優 竹下景子の朗読と
この公演の為に作曲されたオリジナル楽曲の生演奏との共演でお楽しみ頂きます。
第2部では原作者きむらゆういち氏も登場し、竹下景子氏の対談でさらに作品を掘り下げて行きます。
新潟市秋葉区文化会館ホームページより引用)

 
2019年10月20日(日)、新潟市秋葉区文化会館で、朗読音楽劇「あらしのよるに~ガブとメイ思い出のあしあと~」が開催されます♪
8月31日現在、チケット好評販売中!

コンサート概要

  • 開催日時:2019年10月20日(日)開演16時~(開場15時半)
  • 開催会場:新潟市秋葉区文化会館ホール(住所:新潟県新潟市秋葉区新栄町4-23
  • 演目
    • 【第1部:朗読&演奏会】
      ♪原作:きむらゆういち
      ♪朗読:竹下景子
      ♪楽曲制作・音楽監督:片野真吾
      ♪演奏:Raindrops(Vln.三国富美子 Pf.伊藤恵子 Ba.片野真吾  Perc.本間修治)
      ♪演出・台本構成 :遠藤吉博
      ♪音響プラン:武藤竜也
      ♪照明プラン:長谷川拓也
      ♪舞 台 監 督 :伊藤俊之

      【第2部: 原作者 きむらゆういち氏と竹下景子氏との対談】

  • チケット:[全席自由席]一般:3000円/当日3300円
    中学生以下:1000円/当日1300円※未就学児入場不可
  • 主催・企画・制作:上越文化会館 新潟市秋葉区文化会館   
  • お問合せ先:新潟市秋葉区文化会館(電話0250-25-3301)

 

チケット取り扱い

◆新潟市秋葉区文化会館
0250-25-3301
◆新潟市江南区文化会館
025-383-1001
◆荻川コミュニティセンター
0250-24-5776
◆りゅーとぴあインフォメーション
025-224-5622
◆見附市文化ホールアルカディア
0258-63-5321
◆金津地区コミュニティセンター
0250-25-1101
◆小須戸まちづくりセンター
0250-25-7069
◆新潟市北区文化会館
025-388-6900

出演者プロフィール

きむらゆういち
東京都生まれ。多摩美術大学卒業。造形教育の指導、テレビの幼児教育のブレーンなどを経て、現在、絵本・童話の創作、戯曲、コミックの原作など広く活躍している。著書は650冊を超え、数々のロングセラーは国内外の子どもたちに読み継がれている。
 「あらしのよるに」(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞、産経児童文化賞JR賞受賞。同舞台脚本で斎田喬戯曲賞受賞。同作品の映画化にて、脚本を担当。
●2005年公開、東宝アニメーション映画「あらしのよるに」●2007年「日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞」●2009年「オオカミのおうさま」(偕成社、絵・田島征三)第15回日本絵本賞受賞。2012年 テレビ東京にてアニメ化。●2015年に京都で歌舞伎化。翌2016年には歌舞伎座で再演。2018年博多座にて再演となる。
 作品に、「あかちゃんのあそびえほんシリーズ1~14」(偕成社)、「あらしのよるに」、「風切る翼」「よーするに医学絵本」シリーズ(講談社)、「オオカミのおうさま」(偕成社)、「どうするどうするあなのなか」(絵・高畠純/福音館書店)など著作は国内で650冊以上、海外で250冊以上。ゆうゆう絵本講座主宰。東京純心大学客員教授。
 2019年は「あらしのよるに」25周年記念。

竹下景子
 愛知県名古屋市出身
 東京女子大学文理学部社会学科卒業
 NHK「中学生群青」出演を経て、1973年NHK銀河テレビ小説「波の塔」で本格デビュー。映画「男はつらいよ」のマドンナ役を3度務め、「学校」では第17回日本アカデミー賞優秀助演女優賞を受賞。
 また、2007年に舞台「朝焼けのマンハッタン」「海と日傘」で第42回紀伊国屋演劇賞個人賞、2015年に第66回日本放送協会放送文化賞を受賞。現在は、NHKラジオ第1「新日曜名作座」や、ラジオ大阪「司馬遼太郎短篇傑作選」にレギュラー出演中。ラジオ・テレビ・舞台への出演のほか、2005年の日本国際博覧会「愛・地球博」日本館総館長をはじめ、国連WFP協会親善大使、京都国立博物館文化大使、C・C・C富良野自然塾でのインストラクター、日本モンキーセンター親善大使など幅広く活動している。
オフィシャルウェブサイト https://www.takeshitakeiko.net/

 
♪演奏「Raindrops」♪

三国富美子(Violin)
 東京音楽大学卒業。1997年-2017年ソリスト及び室内楽、オーケストラの一員として国内外(ドイツ、中国、韓国)にて活動。他、舞台音楽やCD制作録音等で演奏。アマランス弦楽四重奏第一Vn奏者としてオーストリアにて室内楽マスタークラスを受講、主に東京都内の小中学校及び病院にてアウトリーチコンサートを行う。2014年5月よち渡仏、現在はオリヴィエシャルリエ氏のもと研鑽を積む。ヴェルサイユ市在住。

 

片野真吾(Bass)
 米国Berklee音楽大学へ留学し作編曲を学ぶ。優秀賞を受け卒業し帰国。
 「音楽が心」をコンセプトに作編曲家・歌唱指導者・ベース奏者として活動。日本音楽著作権協会信託者。
 ミュージカルをはじめ多くの舞台音楽を手掛ける。また愛・地球博「千葉県の日」、「2005年千葉きらめき総体」総合開会式などのイベント音楽やCM音楽も手掛ける。

 

伊藤恵子(Pianp)
 国立音楽大学器楽科卒業後、ピアニスト・アコーディオニスト・リトミック/ピアノ講師として活動。これまでに客船飛鳥Ⅱ、ふじ丸、ぱしふぃっくびいなす、美術館、病院、保育園、小・中学校、舞台、医学学会などで演奏。クラシックからジャズ、ミュゼット、タンゴ、中国楽曲など民族音楽まで幅広いレパートリーを持ち、その多彩な音色による情感溢れる演奏は各方面で好評を得ている。

 

本間修治(Perc.)
 米国ハリウッドのMusician Institue of Tehnologyにてドラム・パーカッションを学ぶ。
 帰国後はライブやコンサート、レコーディングなど演奏活動のほか、音源制作、楽曲提供も並行して行っている。
 サポートでコニー(exビーナス)、ビリーバンバン、堀六平、アントニオ古賀、門倉有希、露崎春女、真島秀樹、横山知枝、ベンEキング、ジョーコールマン(プラターズ)

 

アクセスマップ


 

◆新潟市秋葉区文化会館ホームページ

https://www.akiha-bunka.jp/organize/detail.html?id=2282
朗読音楽劇「あらしのよるに~ガブとメイ思い出のあしあと~」チラシPDF:3.61MB
http://akiha-bunka.com/wp-content/uploads/2019/07/%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%88%E3%82%8B%E3%81%AB.pdf

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク