【2019.3.12まで開催】「絵葉書・古写真の中の新津油田」展@石油の世界館!


新潟市秋葉区ホームページより引用)
 

 「新津油田金津鉱場跡」の国史跡指定を記念し、石油の世界館をはじめ秋葉区内の施設で、かつての新津油田を写した絵葉書や古写真のパネル展を開催しています。
 秋葉区が石油産業で繁栄していた時代の面影をぜひご覧ください。
 (新潟市秋葉区ホームページより引用)

 
2019年3月12日(火)まで、新潟市秋葉区の石油の世界館にて「絵葉書・古写真の中の新津油田」展が開催中です!
この展覧会は、2018年10月15日に「新津油田金津鉱場跡」が国の史跡に指定された記念として開催されています。
(参考ページ:新潟市ホームページ“「新津油田金津鉱場跡」の国史跡指定について”
なお、サテライト会場の2か所でも展示されているとのことですので、各会場の会期をご確認いただき、ぜひお出かけください!
 

史跡「新津油田金津鉱場跡」指定記念 「絵葉書・古写真の中の新津油田」展 概要

  • 会期:2019年1月17日(木)~3月12日(火)
  • 会場:石油の世界館 2階 企画展示室(住所:新潟市秋葉区金津1172番地1
  • 絵葉書や古写真の所蔵者について
    ○個人
    ○新潟市立新津図書館所蔵
    ○小竹コレクション(柏崎市立図書館所蔵)
     新潟県内で石油関係会社の要職を歴任した小竹忠三郎が収集した絵葉書のコレクション。
    ○笹川コレクション(新潟県立歴史博物館所蔵)
     新潟市で餅屋を営んでいた郷土史研究家の笹川勇吉が収集した絵葉書のコレクション。
  • サテライト会場
    ◆秋葉区文化会館 エントランスロビー
    会期:2019年1月26日(土)~2月17日(日)
    開館時間:9時~22時
    住所:新潟市秋葉区新栄町4−23
    ◆新津図書館 1階 ギャラリー
    会期:2019年2月18日(月)~3月3日(日) ※休館日:毎週金曜日
    開館時間:月曜~木曜・土曜10時~19時/日曜10時~17時
    住所:新潟市秋葉区日宝町6−2
  • 入場:無料
  • 主催:新潟市秋葉区役所地域総務課
  • お問合せ:新潟市秋葉区役所地域総務課(電話0250-25-5671)

 

アクセスマップ(本会場:石油の世界館)


 

アクセスマップ(サテライト会場:秋葉区文化会館)


 

アクセスマップ(サテライト会場:新津図書館)


 

◆「絵葉書・古写真の中の新津油田」展(新潟市秋葉区ホームページ)

http://www.city.niigata.lg.jp/akiha/about/kankou/oil/ehagakiten.html
○「絵葉書・古写真の中の新津油田」展チラシPDF:953KB
http://www.city.niigata.lg.jp/akiha/about/kankou/oil/ehagakiten.files/ehagaki_ten.pdf

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク