【2022.6/15~28開催】阿賀野川河川事務所「頻発する豪雨に備え、阿賀野川・早出川を考えるパネル展」@新潟県立環境と人間のふれあい館!
(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-ホームページより引用) 毎年のように全国各地で水害が起き、甚大な被害が発生しています。 国土交通省北陸地方整備局阿賀野川河川事務所では、近年の全国的な豪雨と被害 …
(続きを読む・・・)(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-ホームページより引用) 毎年のように全国各地で水害が起き、甚大な被害が発生しています。 国土交通省北陸地方整備局阿賀野川河川事務所では、近年の全国的な豪雨と被害 …
(続きを読む・・・)(水の駅「ビュー福島潟」facebookより引用) 昭和30年代から40年代はじめの町家と路地、田畑など河川などふるさとの風景の中で登場する子どもたち。作者の優しく温かな人柄がにじみ出てくるような作品の数々を通して、 …
(続きを読む・・・)(水の駅「ビュー福島潟」facebookより引用) 2022年5月28日(土)午後6時30分から、新緑の美しい新潟市北区の福島潟のほとり、水の駅「ビュー福島潟」にて「潟の音風景~福島潟夕方コンサートvol.24~」が …
(続きを読む・・・)(遊水館ホームページより引用) 遊水館、水の駅「ビュー福島潟」、環境と人間のふれあい館、LagoonBrewery、菱風荘の5施設のスタンプを集めてクイクイ缶バッチをゲットしよう! (チラシより引用) 2022 …
(続きを読む・・・)(水の駅「ビュー福島潟」ホームページより引用) 今年のウォークは愛鳥週間!名誉館長の遠藤麻理さんと、みちくさしながら新緑の中で福島潟一周バードウォッチングです。潟一周7.5キロメートルを一緒に歩けることが条件です。参 …
(続きを読む・・・)(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-ホームページより引用) 大河が切り開いたダイナミックな大地の形成や、洪水や水害を克服しようと奮闘する人々の闘い、阿賀野川を利用して発展した産業の変遷、そして公害の発 …
(続きを読む・・・)(新潟市北区文化会館ホームページより引用) ピアノ×サンドアート×朗読で紡ぐ名作の世界。 世界中で愛されている名作「星の王子さま」。 その世界観を紡ぐ美しいピアノ曲、砂で物語を描くサンドアート、一人で何役も演じ分ける …
(続きを読む・・・)(新潟市ホームページより引用) 2022年3月31日(木)まで、新潟市北区の新潟医療福祉大学健康栄養学科の2年生と、同じく北区の「農産物直売所わくわくファーム」が新潟市とコラボしたお弁当2種類が販売中です! 地元・豊 …
(続きを読む・・・)(ビュー福島潟ホームページより引用) 毎年数多くの作品が寄せられる福島潟フォトコンテスト。写真家の米美知子氏が審査にあたり、595点の応募作の中から、西脇和男さんの作品「ちょっと一休み」が福島潟大賞に輝きました。 ( …
(続きを読む・・・)(新潟市北区ホームページより引用) 北区の魅力を広く発信するため、インスタグラムを活用し「北区の隠れた魅力」をテーマにフォトコンテストを開催しました。応募総数197作品の中から、優秀賞3点、入選10点の合計13点を決 …
(続きを読む・・・)(新潟市北区ホームページより引用) 新潟市北区郷土博物館では、平成28(2016)年度から、常設展拡大企画として、昭和における地域の暮らしを、その生活道具を展示することにより、紹介してきました。 第二次世界大戦後 …
(続きを読む・・・)(ビュー福島潟ホームページより引用) 数多くの野鳥が生息している福島潟では、長年にわたって鳥類標識調査が行われています。この調査から、福島潟は渡り鳥を通して世界とつながっていることがわかってきました。調査を実施してい …
(続きを読む・・・)(新潟県ホームページより引用) 新潟大学、新潟県立大学、新潟医療福祉大学が取り組んでいる新潟県の「令和3年度 新潟水俣病関連情報発信事業」。 この事業を通して各大学の学生が学んだ成果を発表する「3大学合同フォーラム」 …
(続きを読む・・・)(新潟市北区文化会館ホームページより引用) 「豊栄を明るく」という目的で、豊栄商工会青年部の皆さんが毎年行っているイルミネーションが、今年も北区文化会館のエントランス広場で開催されています。 感染症の影響で暗いニュー …
(続きを読む・・・)※新型コロナウィルス感染症対策のためオンラインのみの開催(配信URL:https://youtu.be/A8dMRO55YKA)となりました。 (公益財団法人 山階鳥類研究所ホームページより引用) 新潟県新潟市と …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク