【2022.3/6開催】新潟水俣病関連情報発信事業「3大学合同フォーラム」!※Zoomによるオンライン開催及びライブビューイング


新潟県ホームページより引用)
 
新潟大学新潟県立大学新潟医療福祉大学が取り組んでいる新潟県の「令和3年度 新潟水俣病関連情報発信事業」
この事業を通して各大学の学生が学んだ成果を発表する「3大学合同フォーラム」が、2022年3月6日(日)に開催されます!
Zoomによるオンライン開催及びライブビューイング(ライブビューイング会場:県立環境と人間のふれあい館※)での開催です。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によりライブビューイングを中止とする場合があります。
2022年2月28日(月)までに事前申込が必要(定員あり)ですので、参加を希望される場合はお早めにお申し込みください!
 

県が実施する令和3年度新潟水俣病関連情報発信事業に取り組んでいる3大学の学生が、それぞれの活動の成果を発表し、地域全体が新潟水俣病患者等を支える社会づくりについて、広く県民の皆様と考えるため、「3大学合同フォーラム」を開催します。
新潟県ホームページより引用)

 

「3大学合同フォーラム」開催概要

  • 日時:2022年3月6日(日)14時~16時20分
  • 開催方法:Zoomによるオンライン開催及びライブビューイング
  • ライブビューイング会場:新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-(住所:新潟市北区前新田364-7(「ビュー福島潟の隣り)
    ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によりライブビューイングを中止とする場合があります。
  • 参加方法:事前の申し込みが必要です。下記の方法でお申込みください。 
    • オンラインで参加する場合(参加無料・定員100名)
      お問い合わせ先のメールアドレス宛に、氏名・電話番号・連絡先メールアドレスを明示し、事前にお申し込みください。後日、ZoomウェビナーのURLをメールにてお送りします。
    • ライブビューイングに参加する場合(参加無料・定員30名)
      1. メール:お問い合わせ先のメールアドレス宛に、氏名(複数人の場合は参加希望者全員分)・電話番号・連絡先メールアドレス・参加方法を明示し、事前にお申し込みください。
      2. 電話:お問い合わせ先の電話番号におかけいただき、事前にお申し込みください。
  • 申込締切:2022年2月28日(月)
  • 当日プログラム
      13:30 受付(ライブビューイング会場)
      14:00 開会
      14:10 学生からの発表
      ・今、何を学び、何を語ることが出来るのか(新潟大学)
      ・水俣・東北をめぐる記憶とその継承(新潟県立大学)
      ・誰もが安心して暮らすことのできる地域社会づくりを目指して~新潟水俣病の学びをつなぐ~(新潟医療福祉大学)
      15:20 休憩
      15:30 トークセッション
      コーディネーター 江花 一実 氏(阿賀町役場農林課課長)/五十嵐 紀子 氏(新潟医療福祉大学社会福祉学科准教授)
      ・学生からの発表を踏まえ、地域全体が新潟水俣病患者等を支え、共に生きる社会づくりについて参加者と一緒に考えます。
      16:20 閉会
  • 主催:新潟大学・新潟県立大学・新潟医療福祉大学
  • お問い合わせ
    新潟医療福祉大学
    メールアドレス: minamata-forum★nuhw.ac.jp
    電話番号:025-257-4407
    ※メールアドレスは「★」マークを「@」マークに直してからお送りください。
  •  

    ライブビューイング会場マップ


     

    ◆新潟水俣病関連情報発信事業「3大学合同フォーラム」を開催します(新潟県ホームページ)

    https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/seikatueisei/3daigaku-forum03.html
    ○新潟水俣病関連情報発信事業 補助金制度について(令和3年度)
    https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/seikatueisei/r3-jyouhou-hojyokinn.html

    コメントする

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク