【2022.2/12~3/13開催】渡り鳥がつなぐ福島潟と世界展~鳥類標識調査でたどる鳥たちのひみつ~@水の駅「ビュー福島潟」


ビュー福島潟ホームページより引用)
 

数多くの野鳥が生息している福島潟では、長年にわたって鳥類標識調査が行われています。この調査から、福島潟は渡り鳥を通して世界とつながっていることがわかってきました。調査を実施している山階鳥類研究所の協力をいただき、野鳥とその渡りの不思議を紹介します。
ビュー福島潟ホームページより引用)

 
新潟市北区の水の駅「ビュー福島潟」にて、「渡り鳥がつなぐ福島潟と世界展~鳥類標識調査でたどる鳥たちのひみつ~」が、2022年3月13日(日)まで開催中です!
福島潟で長年行われてきた鳥類標識調査をもとに、渡り鳥の不思議について学ぶことができます。ぜひお越しください。
 

展示概要

  • 展示期間:2022年2月12日(土)~3月13日(日) ※休館日/月曜(祝日の場合は翌日)
  • 展示時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
  • 会場:水の駅「ビュー福島潟」 5階企画展示室(住所:新潟市北区前新田乙493
  • 入館料:一般400円/小中高生200円/未就学児無料
  • お問い合わせ先:水の駅「ビュー福島潟」(電話025-387-1491)

 

アクセスマップ


 

◆渡り鳥がつなぐ福島潟と世界展~鳥類標識調査でたどる鳥たちのひみつ~(水の駅「ビュー福島潟」ホームページ)

http://www.pavc.ne.jp/~hishikui/event/kikakuten/wataridori/index.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カレンダー

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

一週間の人気記事

カテゴリー

いただいたコメント

最近のコメント

リンク