旧津川町

2020年01月18日

【2020.2/9開催】住吉神社の歴史を辿る 「知られざる住吉神社 深掘りシンポジウム」@阿賀町・狐の嫁入り屋敷!

(阿賀町観光協会ホームページより引用)   2020年2月9日(日)に、阿賀町津川の狐の嫁入り屋敷を会場に「知られざる住吉神社深掘りシンポジウム」が開催されます!日本全国に存在する住吉神社。阿賀町津川の市街地にもあります …

(続きを読む・・・)
2019年09月02日

【2019.9/8開催】阿賀町町民限定!阿賀町がロケ地の映画「ある船頭の話」無料試写会★9/13からは全国公開!

(阿賀町役場ホームページより引用)   (阿賀町役場ホームページより引用)   昨年夏から今年の冬にかけて阿賀町で撮影された俳優オダギリジョーさんの長編初監督映画「ある船頭の話」が、制作会社である(株)RIKIプロジェク …

(続きを読む・・・)
2019年03月23日

【応募締切2019.5/24まで】阿賀町「雪つばきフォトコンテスト作品募集」&「雪つばきとモデル撮影会(要申込・2019.4/13開催)」!

(阿賀町観光協会ホームページより引用)    阿賀町はユキツバキの発見命名の地 明治39年3月に群立農林学校の教頭丸山忠次郎先生が麒麟山で発見し、東京帝国大学の牧野富太郎博士が鑑定して「ユキツバキ」と命名しました。 阿賀 …

(続きを読む・・・)
2018年08月17日

【2018.8.25開催】ジパング笑樂座@狐の嫁入り屋敷♪落語・和妻・講談・尺八を楽しめます!

(阿賀町役場ホームページより引用)    「ジパング 笑樂座」は、日本各地にある神社仏閣や日本庭園、また地域の象徴となる場所をコンサートライティングにより空間演出し、そこへ和の伝承芸が融合し、老若男女、国や文化の違いを越 …

(続きを読む・・・)

  今年は新潟水俣病の公式確認から60年を迎える節目の年ですが、阿賀野川流域地域では依然として新潟水俣病問題が続き、マスメディアの報道でもよく見聞きします。 しかし、阿賀野川流域で暮らす方々を含め、「新潟水俣病の歴史」に …

新潟水俣病の公式確認(※1)から60年を迎えるにあたって ◆巻頭言:新潟水俣病の公式確認から、令和7年5月31日で60年を迎えます。   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏ま …

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク