新潟市北区のテイクアウト&宅配情報!(2020.7/1更新情報)

新潟市北区ホームページより引用)
 

不要不急の外出を控えている皆さまへ、北区のテイクアウトや宅配情報第二弾のお知らせです。
新型コロナウイルス感染拡大を防止のため、引続きテイクアウトや宅配を利用しお家でのお食事もお楽しみください。
新潟市北区ホームページより引用)

 
新潟市北区のテイクアウト・宅配情報が北区ホームページにて掲載中です!
2020年6月30日(火)まで開催されていた、「元気出そてば!豊栄!テイクアウトキャンペーン&ござれや宅配地域協働プロジェクト」に引き続き、第二弾となる今回は、にいがた北青年会議所OB会によるテイクアウトプロジェクト「JC食堂」と、北区の割烹の味を職場やお家で堪能できる「北区割烹デリバリー」についてご紹介します!
詳細をご確認の上、ぜひご利用ください!
なお、お店に来店される場合はウイルス対策を行ってくださいますようお願い申し上げます。
 

JC食堂 開催概要

  • JC食堂参加店:詳しくはチラシをご覧ください☆
  • 主催:にいがた北青年会議所OB会
  • お問い合わせ:にいがた北青年会議所OB会 事務局(TEL:025-388-3840、豊栄商工会館内)

 

新潟市北区ホームページより引用)
 

    北区割烹デリバリー 開催概要

  • 開催期間:2020年7月31日(金)まで
  • 利用方法:全品1,080円で、5個以上から注文可能です。ご利用日の3日前までにご注文ください。
  • 北区割烹デリバリー参加店:詳しくはチラシをご覧ください☆

 

    お問い合わせ:新潟市北区役所 産業振興課(電話:025-387-1365/FAX:025-384-6712)

 

◆新潟市北区ホームページ

https://www.city.niigata.lg.jp/kita/torikumi/seisaku/sangyo-n-takeout2.html
 
○「JC食堂」チラシ(PDF:1,230KB
https://www.city.niigata.lg.jp/kita/torikumi/seisaku/sangyo-n-takeout2.files/JCsyokudou.pdf
○「北区割烹デリバリー」チラシ(PDF:442KB
https://www.city.niigata.lg.jp/kita/torikumi/seisaku/sangyo-n-takeout2.files/kappou-delivery.pdf


コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

新潟水俣病の公式確認(※1)から60年を迎えるにあたって ◆巻頭言:新潟水俣病の公式確認から、令和7年5月31日で60年を迎えます。   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏ま …

  令和6年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」と題したパネル作品を展 …

カレンダー

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク