阿賀野川え〜とこだより第20号を発行しました!

eetoko20-1-site

阿賀野川上流域の近代産業遺産を通じた「もやい直し」を

◆巻頭言:阿賀野川上流域で栄えた近代産業遺産の意義を未来へ伝えるために

今号で紹介する地域再発見講座及びパネル巡回展は、ここ1〜2年の間に草倉銅山・持倉銅山・昭和電工などに関する貴重な史料が、流域内外の様々な方々の尽力によって相次いで発掘されたことから、流域住民の関心が高い「阿賀野川上流域の近代産業を巡る光と影」というテーマで開催することとなりました。
 
実は、阿賀野川上流域における近代産業の歴史こそ、「明治期の鉱山(と鉱害)→ 大正期の水力発電(と環境負荷)→ 昭和の高度成長期(と四大公害)」という近代日本が辿った光と影の縮図そのものであり、こうした切り口の理解が近代産業遺産を未来の世代へ伝達すべき「阿賀の宝もん」へと深化させます。
 
今回のイベントでは、これまでのFM事業では初めて、地元自治体である阿賀町及び阿賀町教育委員会と共同して主催します。阿賀町では折しも、これら近代産業遺産を文化的・歴史的な観光資源や様々な教訓を学べる環境教育の教材として活用しようと注力しており、今回の協働取組へと至りました。FM事業では今後も、地元の自治体や企業、住民団体などと積極的な協働取組を推進し、流域の「もやい直し」を図ります。

◇特集1 地域再発見講座・阿賀野川ものがたり(第17・18回)を開催します!

eetoko20-2-site
 
平成28年10月29日(土)・30日(日)の2日間、阿賀野川え〜とこだプロジェクトでは、阿賀野川上流域の阿賀町内にある近代遺産に関連したスポットを巡る地域再発見講座・阿賀野川ものがたり(第17・18回)「昔の写真と見比べながら現地を巡る 阿賀野川上流域の近代産業ツーリズム 〜鉱山・水力発電・電気化学がもたらした光と影」を開催します!興味のある方は、ぜひ下記の記事からイベントの詳細についてご覧ください!
 
◆関連記事:地域再発見講座(第17・18回)「昔の写真と見比べながら現地を巡る 阿賀野川上流域の近代産業ツーリズム 〜鉱山・水力発電・電気化学がもたらした光と影」を開催します!

◇特集2 平成28年度パネル巡回展を開催します!

eetoko20-3-site
 
上記講座と並行して、平成28年度パネル巡回展「貴重な写真でたどる 阿賀野川上流域を巡る近代産業の変遷~明治・大正・昭和~近代日本がたどった光と影の縮図」を、平成28年11月から平成29年3月にかけて阿賀野川流域市町の各施設にて順次開催します。阿賀野川上流域の近代産業にまつわる写真の数々が、迫力あるスケールで一堂に展覧される貴重な機会となりますので、ぜひご観覧いただければ幸いです。
 
◆関連記事:平成28年度パネル巡回展「貴重な写真でたどる 阿賀野川上流域を巡る近代産業の変遷~明治・大正・昭和~近代日本がたどった光と影の縮図」を開催します!

◇阿賀野川流域イベント情報紹介♪

eetoko20-4-site
 
平成28年秋に阿賀野川流域で開催されるイベントをいくつかチョイスして紹介☆ まず1つ目のイベントは「持倉鉱山史料展覧会」で、平成28年11月3日(木・祝)〜13日(日)にかけて阿賀町郷土資料館にて開催されます。2つ目のイベントは「阿賀町近代遺産鉱山跡写真展」で、平成28年10月31日(月)まで写真工房冬人にて開催中です。最後の3つ目は一般社団法人阿賀健康づくりセンター里山げんき倶楽部さんが主催する「秋の阿賀野川カヌー体験」で、咲花温泉の川床や揚川ダム上流などでのカヌー(カヤック)教室などのイベントを随時開催していますので、興味のある方はぜひご参加ください!
 
◆関連記事1:平成28年11月前半に「持倉鉱山史料展覧会」を開催します!
◆関連記事2:山口冬人写真展「阿賀町八景 その三 草倉銅山・持倉鉱山・三川鉱山」開催!
◆関連記事3:秋の阿賀野川カヌー体験 毎週土曜日実施中!

eetoko20-8-site

◇インフォメーション

  1. 環境と人間のふれあい館がキッズクラブをはじめます★

    • 環境と人間のふれあい館キッズクラブでは、小学生以下の児童を対象に、オリジナル会員証や缶バッジのプレゼント、ふれあい館のおしごとをプチ体験できるプログラムなどをご用意します!
  2. 第18回新潟水俣環境賞作文コンクールの作品を募集します!

    • 新潟水俣病や新潟県内の自然について思ったこと、身の回まわりの環境について考えたことや体験して感じたことなどを書いてください。
    ◆詳細記事:第18回新潟水俣環境賞作文コンクールの作品を募集します!

 

◆阿賀野川え~とこだより第20号(※バックナンバーページへ)

https://aganogawa.info/backnumber#anka21

〇阿賀野川え~とこだより第20号P.1〜2、8(PDF形式:4MB)

https://aganogawa.info/wp/wp-content/uploads/2016/09/eetoko20_1-2down.pdf

〇阿賀野川え~とこだより第20号P.4~7(PDF形式:4.3MB)

https://aganogawa.info/wp/wp-content/uploads/2016/09/eetoko20_3-4down.pdf

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

この度の令和6年能登半島地震において亡くなられた方のご冥福を深くお祈りいたしますとともに、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、たくさんの皆さまから励ましのお言葉をいただき、誠にありがとうございます。 …

カレンダー

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク