【開催日2021.9~10月の指定日・新潟県在住の方限定】ガイドと歩く杉並木と慈光寺浄心体験~マイナスイオンとプチ修行体験でリフレッシュ!
(五泉市観光協会ホームページより引用) 新潟県五泉市の霊峰白山の麓にある慈光寺。 樹齢300年を超える杉並木の参道では、慈光寺にまつわるさまざまな伝説が語り継がれています。豊かな自然に囲まれた静けさの中、坐禅・写経体験で …
(続きを読む・・・)(五泉市観光協会ホームページより引用) 新潟県五泉市の霊峰白山の麓にある慈光寺。 樹齢300年を超える杉並木の参道では、慈光寺にまつわるさまざまな伝説が語り継がれています。豊かな自然に囲まれた静けさの中、坐禅・写経体験で …
(続きを読む・・・)新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため休止していましたが、9月17日より再開しました。 詳細につきましては阿賀野市役所ホームページをご確認ください。 (阿賀野市役所ホームページより引用) コロナ禍で人々の労 …
(続きを読む・・・)(写真2点新潟市江南区ホームページより引用)) 古代の人々の気持ちになって自分だけのオリジナルの勾玉(まがたま)づくりに挑戦しよう! (新潟市江南区ホームページより引用) 2021年7月27日(火)、新潟市江南区 …
(続きを読む・・・)(新潟市ホームページより引用) 今年の秋葉区の学びは、激動の幕末から明治時代、大きく変わってゆく日本の中で新潟・新津でおきたことを学ぶ講座です。 新潟の郷土誌に大変詳しい「路地連にいつ」の本田富義さんがとても興味深い …
(続きを読む・・・)(新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-ホームページより引用) 明治期の鉱山開発、大正期の水力発電開発、昭和の高度経済成長期の化学産業など…阿賀野川上流域で盛衰した近代産業の変遷から、近代日本がたどった光 …
(続きを読む・・・)(上2点のチラシは阿賀町観光協会ホームページより引用) 会津藩の領地だった阿賀町。川港として栄えた城下町には、今はあまり飾ることがなくなった「お雛様」が眠っていました。これらを狐の嫁入り屋敷と阿賀町各所で展示いた …
(続きを読む・・・)(五泉市役所ホームページより引用) 昨年、オリンピックイヤーに合わせ数日開催し公共施設の閉館により中止した特別展を、再度開催します。 五泉市出身の元体操選手加藤澤男氏が実際に着用した日本選手団制服やゆかりの品々、ご家 …
(続きを読む・・・)毎年2月12日・13日は、「別所 虚空蔵尊」(五泉市別所)の例祭が行われています! 地域では「別所の虚空蔵様」と呼ばれて大変親しまれ、昔から商売の神様として商人達を始め多くの方の信仰を集めているそうです! (五泉 …
(続きを読む・・・)(新潟市北区ホームページより引用) 2021年1月5日(火)から5月16日(日)まで、新潟市北区郷土博物館では「常設展拡大企画 昭和のくらし展 昔の子どもたちの日々」が開催されています! 会期中(開館時間中いつでも) …
(続きを読む・・・)(新潟県ホームページより引用) 令和2年度第2回新潟県考古学講演会「災害の考古学~遺跡から分かる地震・洪水~」を開催します 近年の遺跡発掘調査で見つかった地震や洪水の痕跡から、災害の歴史を紐解きます。まず阿賀野市の …
(続きを読む・・・)(阿賀町観光協会ホームページより引用) 昨年開催した「阿賀町山城シンポジウム」で講師をつとめていただいた石田明夫先生は、その時調査した御小屋の戊辰陣地跡を、その後さらに下流側に伸びていることをつきとめ、さらに対岸の角 …
(続きを読む・・・)(阿賀町観光協会ホームページより引用) 阿賀の大地はなぜ山水画のような景色なのか? 阿賀の大地に刻まれた日本列島と日本海の成立に関わる痕跡! (イベントチラシより引用) 2020年11月8日(日)、阿賀町にて「G …
(続きを読む・・・)(新潟市ホームページより引用) 戊辰戦争当時、西郷隆盛が松浜に1ヵ月ほど滞在していた!? 採れたての地場野菜や近くの鮮魚・海産物が店先に並ぶ松浜の朝市! 真水が湧き出てできた「ひょうたん池」など バスで巡ろう!歩いて …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) 区内の史跡や神社などを、新潟シティガイドの解説とともに巡ります。 好評の北国街道コースに加えて、牡丹山諏訪神社古墳コースとして寺山・上木戸・牡丹山エリアを巡ります。 (新潟市東区ホ …
(続きを読む・・・)(新潟県ホームページより引用) 令和2年度新潟県の魅力ある文化財の保存・活用創造事業講演会を開催します 県内の文化財を掘り起こし、その活用を推進するため、「新潟県の魅力ある文化財の保存・活用創造事業」講演会を実施し …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク