2010年12月22日

カテゴリー:つぶやき・お知らせ

2010年12月21日の阿賀空

空

昨日の空模様です…。
最近、朝は晴れるが、昼は曇天が多いような気がします…。
けっこう降った雪はすでに跡形もありませんが…。

昨日はふれあい館のK職員が事務所を訪ねてきました。
12/25のイベントで使用するタイトル幕とプロジェクターを持ってきてくださいました。

幕

この幕を作るのは大変だったでしょうに…ありがとうございました。
工具箱には、パネルを壁面に設置する際に使用するトンカチなどの道具が収納されています。中学生の頃、技術家庭科は大の苦手だったのに、人生は分からないものですね。

スイーツ

という感慨に耽りつつ…気がつけば休憩時間にまたもや「くるり」のスイーツを食べてしまった。「くるり」はスイーツを容れている器がステキですね。食べ終わった後も色々と利用できます☆

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  今年は新潟水俣病の公式確認から60年を迎える節目の年ですが、阿賀野川流域地域では依然として新潟水俣病問題が続き、マスメディアの報道でもよく見聞きします。 しかし、阿賀野川流域で暮らす方々を含め、「新潟水俣病の歴史」に …

新潟水俣病の公式確認(※1)から60年を迎えるにあたって ◆巻頭言:新潟水俣病の公式確認から、令和7年5月31日で60年を迎えます。   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏ま …

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク