【2020.7/11~12開催】ヤマビル蛭蛭ミーティングⅢ in阿賀町!


阿賀町観光協会ホームページより引用)
 

初年度となった2018年、専門家の講演やフィールドでのヤマビル観察を通して、ヤマビル理解を深めようということで第1回を開催。これがことのほか反響を呼び、メディアにも取り上げられたので、昨年続編である第二回を開催、ヤマビルをサンプリング、宮崎大西田先生のもとに送り、PCRにて宿主を同定してもらいました。
今年第3回は宿主同定を継続、サンプリング場所は昨年と同じ柳新田にくわえ、阿賀野川の左岸の昔からヤマビルの存在が確認されていた五十母川上流域でも調査します。そのまま持倉鉱山跡も見学します。
また、今回は講演会の形はとらず、宿泊者限定で夜に懇親会前にスライド発表を行います。
阿賀町観光協会ホームページより引用)

 
今年で3回目の開催を迎える「ヤマビルミーティング」!2日間に渡ってヤマビル調査を行う、毎年話題のイベントです♪
今回は持倉鉱山跡も見学されるそう!お申し込みはお早目に!
ちなみにヒルについては、以前、ヒル対策を万全にして、阿賀町三川地区の持倉鉱山にサポートガイドとして同行した記事がありますので、そちらもぜひご覧ください!
 

開催概要

  • 開催日:2020年7月11日(土)~12日(日)(1泊2日) 7月11日は12時30分集合/7月12日は12時解散 
  • 定員:20名(要予約)
  • 参加費・宿泊代:1,000円(体験料、資料代、イベント保険代)/宿泊費(1泊2食飲み放題プラン9,800円は別途)
    ※初日のみ、二日目のみ、宿泊無しのエントリーも可能です。(参加費は同額)
  • スケジュール
    【1日目(7月11日)】
    「持倉鉱山方面ヤマビルフィールド観察&サンプリング」
    集合場所:道の駅みかわ駐車場(トイレ側「将軍の厠」前)(住所:阿賀町岩谷2865) 

    12:00 受付開始
    12:30 開会(趣旨、行程説明)
    12:45 持倉鉱山方面へ車で移動(スタッフ先導、それぞれ参加者本人の車で移動)
    13:15 歩き始め(途中サンプリング、観察を行いながら歩く)
    14:10 持倉鉱山跡
    14:50 鉱山跡出発
    15:30 駐車場所到着(初日のみのかたはここで解散)

    ~宿泊者はマイカーで三川温泉 湯元館まで移動~

    16:00 湯元館チェクイン(各自入浴)
    17:00 スライド発表(宿泊者限定)

    ①第1回・第2回の蛭蛭ミーティングの概要/堀口一彦氏(阿賀町地域おこし協力隊)
    ②ヤマビルの生態、東蒲原郡内のヤマビル分布(続報)/渡部通氏(東蒲自然同好会会長 阿賀町観光ガイド)
    ③阿賀町におけるヤマビル宿主の同定−ヤマビルに吸血されている動物種の判別−/堀口一彦氏(阿賀町地域おこし協力隊)

    19:00 懇親会
    21:00 終了
     
    【2日目(7月12日)】
    集合場所:清川高原保養センター駐車場(住所:阿賀町京ノ瀬4851

    8:30 この日のみの参加者受付開始
    9:00 清川出発
    9:10 柳新田着

    「柳新田方面ヤマビルフィールド観察・サンプル捕獲会」
     柳新田から桂の木(町指定天然記念物)あたりを往復散策。途中、ヤマビルを捕獲、動きを実際見ながらいろいろ解説。

    11:45 観察終了、柳新田発
    12:00 清川高原保養センター着解散

     

  • 主催:阿賀町観光協会
  • 企画:阿賀町地域おこし協力隊(堀口)
  • 後援:東蒲自然同好会、三川温泉湯元館
  • お申込み・お問い合わせ先:三川温泉 湯元館(電話0254-99-2015)

 

アクセスマップ

【1日目】集合場所:道の駅みかわ駐車場(トイレ側「将軍の厠」前)

 
【2日目】集合・解散場所:清川高原保養センター駐車場

 

◆阿賀町観光協会ホームページ

https://www.aga-info.jp/%E9%98%BF%E8%B3%80%E7%94%BA%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0/
○ヤマビル蛭蛭ミーティングⅢ(阿賀町観光協会facebbokページ)
https://ja-jp.facebook.com/events/3232272686833307/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域におけるSDGs(※1)への理解を深めるために ◆巻頭言:水と大地が織りなす風土の豊かさとその影を探ることを通じて   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏まえつつ …

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

カレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク