阿賀野市のイベント情報一覧

2025年06月19日

【開催期間2025.6/21~11/30】阿賀野市・阿賀町連携企画展「原遺跡と土橋遺跡-阿賀野川上・中流域の縄文時代中・後期集落-」

(阿賀野市ホームページより引用)   阿賀町と阿賀野市の縄文時代遺跡の発掘調査成果を展示します 阿賀町郷土資料館と阿賀野市歴史民俗資料館合同で、企画展『原遺跡と土橋遺跡ー阿賀野川上・中流域の縄文時代中〜後期集落ー』を開催 …

(続きを読む・・・)
2025年02月06日

【2025.2/8~9開催】阿賀野市フェア~五感で感じる阿賀野の空間~@銀座・新潟情報館 THE NIIGATA

(阿賀野市ホームページより引用)   銀座で阿賀野市を体感! 阿賀野市は、新潟平野のほぼ中央に位置し、白鳥の渡来地として有名な「瓢湖」や五つの峰からなる「五頭山」、3つの温泉地からなる「五頭温泉郷」など、豊かな自然に恵ま …

(続きを読む・・・)
2025年01月19日

【2025.1/30まで!】新潟市東区役所&阿賀野市立図書館にてパネル「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」展示中!

2025年3月30日(日)まで開催中の令和6年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」   (上写真は、新潟市東区の「新潟市東区役所 南口エ …

(続きを読む・・・)
2025年01月09日

【2025.1/17まで!】安田ショッピングセンター ウインディ&新潟市秋葉区文化会館にてパネル「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」展示中!

2025年3月30日(日)まで開催中の令和6年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」   (上写真は、阿賀野市の「安田ショッピングセンター …

(続きを読む・・・)
2025年01月08日

【2025.3/30まで開催中】令和6年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」

  令和6年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」と題したパネル作品を展 …

(続きを読む・・・)
2024年12月06日

【開催日2024.12/7・12/14・12/15・12/21・12/22】阿賀野市・五頭自然学校「野山の恵みで楽しい工作~クリスマスリース&お正月飾り作り~」

(五頭自然学校facebookより引用)   ★気ぜわしい年末に癒しのひと時を過ごしませんか。 ★雪もちらつき、寒い~とお家にこもりがちの日々。こんな時こそお外に、五頭自然学校に遊びに出かけよう♪ ★森の恵みでお飾り作り …

(続きを読む・・・)
2024年12月03日

阿賀野市商工会・水原本町商店街「イルミフェスタ2024(~2025.1/7まで)」&阿賀野市商工会 青年部 水原支部「冬桜ライトアップ(~2025.1/31まで)」☆★

(阿賀野市観光協会fecebookより引用)   2024年11月30日(土)から阿賀野市の水原本町商店街では「イルミフェスタ2024」が開催されています☆★ 各商店が趣向を凝らして飾ったイルミネーションは、2025月年 …

(続きを読む・・・)

カレンダー

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

一週間の人気記事

カテゴリー

いただいたコメント

最近のコメント

リンク