第30回ふるさと上川ふれあい祭り&花火大会
(にいがた観光ナビより引用) 阿賀町の旧上川村にて開催される、今年で30回を迎える「ふるさと上川ふれあい祭り」。 (にいがた観光ナビより引用) そのフィナーレを飾る花火大会はもちろん、今年はあの「スター☆」錦 …
(続きを読む・・・)(にいがた観光ナビより引用) 阿賀町の旧上川村にて開催される、今年で30回を迎える「ふるさと上川ふれあい祭り」。 (にいがた観光ナビより引用) そのフィナーレを飾る花火大会はもちろん、今年はあの「スター☆」錦 …
(続きを読む・・・)現時点では本日予定通り開催されるとのことです!(※今後予定変更の可能性もあるため、正確な情報はこちらから阿賀野市ホームページで確認願います) 当日の花火プログラム内容はこちらをご覧ください★ 今年の第41回水原ま …
(続きを読む・・・)今回で41回目を迎える「水原まつり」は2日に渡って開催されます! 初日は、大人数が水原甚句を踊る民謡流しや勇壮なぶつかり合いが楽しい「ザ・灯籠来舞」などが開催! そして翌日は、瓢湖湖畔にて打ち揚げられる大花火 …
(続きを読む・・・)本日の開催が決定したようです! 当日の花火プログラム内容はこちらをご覧ください★ (阿賀野川ござれや花火公式ホームページより引用) 昭和50年から始まり、今年で41回目を迎える松浜の「阿賀野川ござれや花火」。 2 …
(続きを読む・・・)阿賀野川流域では毎年7回(新潟市で2回、五泉市で2回、阿賀野市で1回、阿賀町で2回)もの花火大会が開催されます。ここでは、阿賀野川流域における2015年花火大会の情報を、一挙にまとめて掲載しています★
(続きを読む・・・)今年で3回目の開催となる「五泉ひゃんで花火」(2014年の様子はこちらからご覧ください♪) 「ひゃんで」とは、新潟(五泉?)の方言で「とても」とか「すごい」という意味だそうです! 昨年と同様、市民や団体から協賛を募ってお …
(続きを読む・・・)平成27年6月19日(金)夜に開催された、第31回咲花温泉水中花火大会2015の様子です。 阿賀野川流域では最も早く開催される花火大会で、阿賀野川の雄大な流れの中で花開く見応えのある花火大会でした! …
(続きを読む・・・)今年もやってきました、咲花温泉水中花火大会(第31回)★ 昨年から開催日程が6月中旬に変更され、阿賀野川沿岸では最も早く開催される花火大会となりました♪ 阿賀野川沿いの涼しい夜風に吹かれながら、水面で花開く大迫力の幻 …
(続きを読む・・・)明日5月3日は、毎年恒例「つがわ狐の嫁入り行列」が開催されます☆ (阿賀町役場ホームページより引用) 行列は、午後5時頃に花嫁旅立ちの儀でスタート☆ 途中、子ぎつねや仲人さんからの祝福を受けながら、結婚の儀・披露宴の会場 …
(続きを読む・・・)いよいよ明日は1月14日… そうです!阿賀野市安田地区で1月14日に開催されている「安田地区裸参り」が今年も開催されます♪ ★第21回安田地区裸参り 開催概要 日時:平成27年1月14日(水)午後6時30分~ 内容:阿賀 …
(続きを読む・・・)毎年10月7日~9日は、新潟市北区「高森の秋まつり」♪ 夜店が出るのに加えて、9日のお昼頃には高森稲荷神社の舞殿において、高森神楽舞や稚児舞が披露されます! (神楽舞いの写真は、全て「新潟獅子神楽まつり」にて撮影しました …
(続きを読む・・・)昨年に引き続き、新潟市秋葉区の阿賀野川河川敷で開催される「あきはなびまつり」☆ まつりのラストは、昨年秋葉区内では13年ぶりにあげられた花火が今年も打ち上がります! 「このまつりを通じて郷土の魅力に「気付き」、明るい未来 …
(続きを読む・・・)前編では、棧俵(サンバイシ)神楽の由来を木津地域の水害の歴史と絡めてお伝えしました。 後編では、当日に加茂神社で披露された棧俵(サンバイシ)神楽の様子をレポートします! 木津祭りでは、広い木津地域の中を2日間 …
(続きを読む・・・)先週の土曜日に開催された「木津祭り」のメイン、「棧俵(サンバイシ)神楽」の舞いを木津地域にある加茂神社で取材してきました! 私は実際に拝見するのは初めてだったのですが、神楽としては大変珍しく、地元の方々も大勢 …
(続きを読む・・・)(さんばいし神楽HPより引用) 稲ワラを編んだ棧俵(サンダワラ)を2つ合わせて大きな口とし、ナスの目に、カボチャの鼻、熊桿(クマビエ)を髪として、歯は唐竹を割り組み合わせて金紙を貼り付けて作られた、大変珍しい「棧俵(サン …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク