【2024.12/13~15開催】きて!みて!たべて!阿賀町 in銀座・新潟情報館 THE NIIGATA


阿賀町ホームページより引用)
 

阿賀町から「ひってぐ、うんめぇ~食材!直送」
“阿賀町の名前”“阿賀町の食材”“阿賀町の魅力”を知っていただきたいという燃えるような思いから「きて!みて!たべて!阿賀町 in銀座・新潟情報館 THE NIIGATA」」を開催します。

新潟県阿賀町は、四方を急峻な山々に囲まれ、その中心を大河・阿賀野川が流れます。
夏は盆地特有で厳しい暑さにさらされますが、阿賀野川にそそぐ幾つもの源流は、昼夜の大きな寒暖差により冷たく磨かれ、「美味しい食材」を作る礎となっています。

是非、この機会に「きて!みて!たべて!阿賀町」をご堪能ください。
【来場者特典・各日先着50名!】阿賀町産コシヒカリ(2合)をプレゼント
銀座・新潟情報館 THE NIIGATAホームページより引用)

 
2024年12月13日(金)~15日(日)の3日間、東京にある新潟のアンテナショップ「銀座・新潟情報館 THE NIIGATA」を会場に、「きて!みて!たべて!阿賀町 in「銀座・新潟情報館 THE NIIGATA」」が行われます!
阿賀町の美味しいお米やお酒などの特産品をご紹介♪東京近郊にお住まいの皆様やお出かけの皆様、ぜひ足をお運びください!
 

開催概要

  令和6年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」と題したパネル作品を展 …

阿賀野川流域におけるSDGs(※1)への理解を深めるために ◆巻頭言:水と大地が織りなす風土の豊かさとその影を探ることを通じて   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏まえつつ …

カレンダー

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク