2018年02月26日
カテゴリー:イベント情報, その他地域, 新潟水俣病, 環境・地域再生, 環境取組・学習(イベント), 環境取組・環境学習, 講座・シンポ(イベント)
【2018.3.5】新潟医療福祉大学「新潟水俣病と共に生きるフォーラム」開催!
(2016年開催の「新潟水俣病と共に生きるフォーラム」様子より)
新潟医療福祉大学が新潟水俣病関連情報発信事業を活用した「新潟水俣病と共に生きるフォーラム」を、2018年3月5日(月)に新潟東映ホテルにて開催します。
事前のお申し込みは不要です。皆さまのご参加をお待ちしています!
21世紀の共生社会を担う新潟医療福祉大学の学生が、新潟水俣病患者の方々の素朴な想いや願いに心と耳を傾け、誠実に患者支援に取り組んでいます。また、小学生や中学生、高校生といった、より若い世代においても、新潟水俣病を通じ、環境や人権について学ぶことで、これからの自らのあり方や、社会のあり方に関する考えを深めています。
今年度は、新潟水俣病患者の稲垣シズヱさんからご自身の体験に基づき未来を担う子どもたちと学生にメッセージを伝えていただきます。そして、熊本県水俣市で体験的な学習を行ってきた小学生・中学生・大学生による報告を受け「新潟水俣病と共に生きる社会のあり方」について、皆さんと一緒に考える機会とします。
「新潟水俣病と共に生きるフォーラム」開催概要
- 日時:2018年3月5日(月) 午後1時30分~3時30分
- 会場:新潟東映ホテル1階 白鳥の間(住所:新潟市中央区弁天2-1-6/電話025-244-7101)
- 語り部
新潟水俣病患者 稲垣 シズヱさん - 報告者
公害・環境学習に取り組んだ新潟市立鳥屋野小学校児童2名/新潟市立南浜中学校生徒2名/新潟医療福祉大学社会福祉学部社会福祉学科2名 - 助言者
新潟水俣病安田患者の会 事務局長 旗野 秀人さん
新潟医療福祉大学 社会福祉学科 准教授 青木茂さん - 参加対象:学生、市民、関係団体及び新潟水俣病に関心のある方(定員:70名)
- 参加費:無料(事前申込:不要)
- 主催:新潟医療福祉大学
- お問い合わせ:新潟医療福祉大学 社会福祉学科(電話025-257-4468)
(1)基調講演「未来を担う子どもたちと学生へのメッセージ~新潟水俣病患者の願いと思い~」
(2)体験実践報告 「未来への発信~新潟水俣病からの学びを通じて」
会場マップ
◆新潟医療福祉大学ホームページ
http://www.nuhw.ac.jp/
○新潟医療福祉大学 社会福祉学科ホームページ
http://www.nuhw.ac.jp/faculty/welfare/sw/
◆新潟水俣病関連情報発信事業 補助金制度について(平成29年度)
http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/1356865697813.html
コメントする