【2018.3.5】新潟医療福祉大学「新潟水俣病と共に生きるフォーラム」開催!

DSC_2984
2016年開催の「新潟水俣病と共に生きるフォーラム」様子より)

新潟医療福祉大学が新潟水俣病関連情報発信事業を活用した「新潟水俣病と共に生きるフォーラム」を、2018年3月5日(月)に新潟東映ホテルにて開催します。
事前のお申し込みは不要です。皆さまのご参加をお待ちしています!

 21世紀の共生社会を担う新潟医療福祉大学の学生が、新潟水俣病患者の方々の素朴な想いや願いに心と耳を傾け、誠実に患者支援に取り組んでいます。また、小学生や中学生、高校生といった、より若い世代においても、新潟水俣病を通じ、環境や人権について学ぶことで、これからの自らのあり方や、社会のあり方に関する考えを深めています。
 今年度は、新潟水俣病患者の稲垣シズヱさんからご自身の体験に基づき未来を担う子どもたちと学生にメッセージを伝えていただきます。そして、熊本県水俣市で体験的な学習を行ってきた小学生・中学生・大学生による報告を受け「新潟水俣病と共に生きる社会のあり方」について、皆さんと一緒に考える機会とします。

「新潟水俣病と共に生きるフォーラム」開催概要

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

いただいたコメント

最近のコメント

リンク