五泉の魅力も再発見♪ふれあいウォーク参加者募集!

atagoyama
4月のふれあいウォーキング(五泉市ホームページより引用)
youkokuji
永谷寺(五泉市ホームページより引用)

 
暑さもだいぶ和らいできたと思ったら、田んぼの稲も急に色づいてきましたね★
9月に入ると、稲穂がさらに黄金色に染まってきて、急に秋の気配が強まるのかもしれません♪
 
そんな中、江南区でもウォーキングが開催されますが、五泉市でも田園風景を堪能しながら永谷寺のお庭も散策できる「ふれあいウォーキング」が開催されます! 皆さんも五泉の魅力を再発見しながら健康づくりをしてみませんか?
 
fureaiyoukou
五泉市ホームページより引用)
 

ウォーキング概要

  • 開催日時:平成27年9月6日(日)8時40分~12時頃(※小雨決行)
  • 受付時間:8時40分~50分(※時間厳守)
  • 集合場所:村松体育館(さくらアリーナ)駐車場(消防署側)
  • 参加対象:五泉市内在住者/五泉市内在勤者
  • コース(約8km):苔むした永谷寺(川内)と稲穂が実る田園風景を眺めるコース

    さくらアリーナ→番坂→永谷寺(※折り返し)→矢津→八幡通→さくらアリーナ

  • 参加料金:高校生以上200円/中学生以下100円/未就学児無料(※当日受付で徴収)
  • 要持参品:タオル、飲み物、雨具、保険証のコピーなど
  • 申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、下記申込先にお申し込みください(※受付時間:8時半~17時15分)
  • 申込期限:平成27年9月1日(火)
  • お申込み先:
    • 五泉市スポーツ推進課生涯スポーツ振興係(五泉市総合会館内)電話0250-42-5194
    • 五泉市さくらんど会館 電話0250-58-1133
  • お問合せ先:五泉市スポーツ推進課生涯スポーツ振興係(五泉市総合会館内)電話0250-42-5194
  • その他:当日は昼食をとらず正午頃に解散/全員に参加賞

 

集合会場へのアクセスマップ


 

ウォーキングコース地図

ko-suzumousikomisyo
五泉市ホームページより引用)
 

申込書

ko-suzumousikomisyo2
五泉市ホームページより引用)
 

◆五泉市ホームページ

http://www.city.gosen.niigata.jp/128/006517.html
○五泉市ふれあいウォークチラシ&申込用紙PDF:873KB
https://aganogawa.info/wp/wp-content/uploads/2015/08/fureaiyoukou.pdf

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク