2014年01月06日

カテゴリー:未分類

【申込期限★7日(火)!】落語で学ぶ男女の関わり☆新潟市東区男女共同参画寄席「笑いにみる夫婦の縁」開催★阿賀野川流域イベント情報vol.99その①

★新潟市東区男女共同参画寄席「笑いにみる夫婦の縁」

平成26年1月18日(土)に東区プラザホールにて寄席「笑いに見る夫婦の縁」が行われます。申込期限が明日7日(火)までなのでお早めに!

東区男女共同参画寄席「笑いにみる夫婦の縁」キャプチャ
(新潟市東区役所だより)

落語に描かれるさまざまな夫婦たち。心温まるお話を笑って楽しみながら、夫婦のあり方や男女のかかわりあいについて考えてみませんか。

寄席「笑いにみる夫婦の縁」では、夫婦にまつわる様々な落語を披露します。落語の世界で夫婦はどのように描かれているのでしょうか??? 思わず「あるある!!」なんて共感してしまったり…夫婦、カップル、ご家族でぜひお申込ください♪ 定員があるので申し込みはお早めに!!

〇日時:平成26年1月18日(土) 14時から16時(開場:13時30分)
〇会場:東区プラザホール(新潟市東区下木戸1-4-1 新潟市東区役所2階)

  • 第1部:ゑちご亭越後屋さん(新潟大学落語研究部)
    ゑちご亭越後屋
  • 第2部:水都家艶笑さん(新潟落語会会長)
    水都家艶笑

〇入場料金:無料  〇定員:150人(要申込、応募多数の場合抽選)
〇申込方法:平成26年1月7日(火)までに、市役所コールセンター(電話025-243-4894/8時~21時)へ申し込むこと(※氏名・電話番号をお知らせください)。
〇その他:手話・要約筆記あり/できるだけ公共交通機関等をご利用ください。
〇企画:東区男女共同参画地域推進委員
〇問合せ先:東区地域課企画係(電話025-250-2110)
 

大きな地図で見る

◆新潟市東区ホームページ
http://www.city.niigata.lg.jp/higashi/index.html
〇東区男女共同参画寄席「笑いにみる夫婦の縁」
http://www.city.niigata.lg.jp/higashi/event/kozakoen/danjo.html
〇 東区男女共同参画寄席「笑いにみる夫婦の縁」チラシ(PDFファイル:500KB
http://www.city.niigata.lg.jp/higashi/event/kozakoen/
danjo.files/danjochirashi.pdf

◆水都家艶笑氏HP
http://www17.plala.or.jp/ensyou/

◆新潟大学落語研究部
http://shindaiochiken.web.fc2.com/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  令和6年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」と題したパネル作品を展 …

阿賀野川流域におけるSDGs(※1)への理解を深めるために ◆巻頭言:水と大地が織りなす風土の豊かさとその影を探ることを通じて   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏まえつつ …

カレンダー

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク