10/25講演会「旅地蔵 阿賀をゆく」&11/15映画「阿賀に生きる」上映会開催!
(新潟市ホームページより引用) 10月25日は、水と土の芸術祭2015にて「旅地蔵 阿賀をゆく」を展開した髙橋伸行氏、そして同プロジェクトの関係者・旗野秀人氏が、旅の経緯やエピソード、新潟水俣病との繋がりをお話しする、講 …
(続きを読む・・・)(新潟市ホームページより引用) 10月25日は、水と土の芸術祭2015にて「旅地蔵 阿賀をゆく」を展開した髙橋伸行氏、そして同プロジェクトの関係者・旗野秀人氏が、旅の経緯やエピソード、新潟水俣病との繋がりをお話しする、講 …
(続きを読む・・・)10月から12月にかけて開催される新潟水俣病公式確認50年関連イベントの情報をまとめたチラシを作成しました! 今後、阿賀野川流域内外の施設に配置等を進めていく予定です。皆さんもご自由にご活用願います★ 今回チラシ …
(続きを読む・・・)2010年にプロデビュー30周年を迎えた、日本を代表するドラマー神保彰さんのコンサートが、新潟市秋葉区文化会館で開催されます! 同時開催の神保彰さんが直接指導する”ドラムクリニック”は定員に達してしまいましたが、コンサー …
(続きを読む・・・)(新潟市北区ホームページより引用) 福島潟を舞台にした市民劇「潟端の月」は、2000年に初上演された市民創作劇で、2010年にも再演されました。 葛塚地域に伝わる昔話をベースに、福島潟放水路が完成する以前まで、冷害や …
(続きを読む・・・)(新潟市江南区ホームページより引用) 新潟市江南区(旧亀田町・旧横越町)にゆかりのある音楽家シリーズvol.1ということで、ヴァイオリニストの枝並清香さんとピアニストの湊元なつみさんのコンサートが開催されます。お二人 …
(続きを読む・・・)(五泉市ホームページより引用) 五泉市さくらんど会館が今年3回連続で開催する“サロンコンサート2015”の第2弾★ 今回は、ギタリスト佐藤紀雄さんを中心としたアンサンブル・ノマドが、映画音楽を中心に珠玉の室内楽を演奏 …
(続きを読む・・・)(新潟市秋葉区文化会館ホームページより引用) 人間国宝・桂米朝を父に持つ落語家・桂米團治さんの独演会が、新潟市秋葉区文化会館で開催されます。 同時に初心者でも易しく落語を体感できる講座も開催されるとのこと。落語初心者 …
(続きを読む・・・)(新潟市北区文化会館ホームページより引用) 佐々木勇一さんは柏崎市出身のクラシックギター奏者で、関東甲信越を中心にコンサートや演奏教室を開催しつつ、ドイツに留学してヨーロッパの生活文化を学ばれています。今回のコンサー …
(続きを読む・・・)(五泉市ホームページから引用) 鍵盤楽器を代表するピアノは、今から約300年前、メディチ家の楽器職人が発明したといわれています。 そこから少しずつ改良が加えられていき、クラシックオーケストラよりも広い音域を備えた88 …
(続きを読む・・・)(新潟市江南区ホームページより引用) お子さんの同伴禁止のコンサートが大半を占める中、この音楽界は0歳児からの入場オーケーで、キッズを対象にした珍しいファミリーコンサート。プロデュースも手掛ける奥村愛さんは著名なヴァ …
(続きを読む・・・)(新潟市ホームページより引用) 現在、新潟市が積極的に推進する「スマートウェルネスシティ(SMC)」。「まちづくり」の観点から人々の健康づくりをサポートする施策として、様々な行政関連のイベントなどでも取り入れられつつ …
(続きを読む・・・)(まちの駅は~とふる五泉館フェイスブックページより引用) 五泉市が旧村松町と合併したのは、大半の自治体と同様に平成の大合併が最も進展した平成17年でした。 あれから10年が経過しましたが、五泉と村松はもともと同じよう …
(続きを読む・・・)(新潟市秋葉区文化会館ホームページより引用) 人気兄弟のピアノデュオによる、1台のピアノを使った4手連弾の迫力あるピアノコンサートが開催されます! 小さなお子様同伴可能な珍しいコンサートでもありますので、親子でぜひご …
(続きを読む・・・)(新潟市北区文化会館ホームページより引用) 伊勢正三さんは元・かぐや姫のメンバーで、イルカさんの代表曲「なごり雪」を作詞・作曲で楽曲提供された方です。太田裕美さんは1975年に「木綿のハンカチーフ」が大ヒットして有名 …
(続きを読む・・・)(山形交響楽団ホームページより引用) 1970年代に東北地方初のプロ・オーケストラとして誕生した「山響」こと「山形交響楽団」♪ 通常のコンサートのほか、児童・生徒の心身の涵養を目的とした「スクールコンサート」にも取り …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク