2009年05月06日

カテゴリー:つぶやき・お知らせ

阿賀町で夏合宿@ケータイ

200905061835000.jpg

連休最後の日(涙)
今日は打合せです!

夏に阿賀町で合宿を予定している大学の先生との打合せ。
ふれあい館での打合せ後、宿泊場所候補の新三川温泉の「ホテルみかわ」さんにお邪魔しました。

ホテルの脇を川が流れ、何とも清涼な感じ。
夏には川に簗場(やなば)が開かれるそうです☆

大変ですが楽しい夏になりそうな予感…!

◆新三川温泉 You&湯 ホテルみかわ ホームページ

阿賀町で夏合宿@ケータイ 1件のフィードバック

  • 関礼子様のコメント: 2009年5月6日

    連休最後の日にスタッフに涙させた?大学の先生です。
    打ち合わせに集まっていただいたみなさま、お疲れ様でした。

    今回は、夏に2泊3日のセミナーを企画しております。
    他大学の学生さんにも参加していただけるようなセミナーをと考えております。

    阿賀野川は環境教育資源の宝庫で、新潟水俣病だけでなく、「えーとこだより」に取り上げられた草倉銅山の鉱害から、地域に根ざしたNPO活動など、興味深いところがたくさん。
    プログラムを組むのに一苦労しておりますが、えーとこだ関係者に支えられて、どうやら面白いことができそうです。

    セミナーのコンセプトは阿賀野川で環境にかかわる多様な事例を学ぶこと、そして新潟水俣病を学ぶことです。

    が、加えて、セミナーの隠れキーワードは、「食」と「地域」と「人間力」にしたいと思った本日の打ち合わせでした。

    ちなみに、ホテルみかわのHPには、「地元の食材」を用いたお料理がアピールされています。思いがけず、宿泊先は「地産地消」もしくは「スローフード」な宿に決定です。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  令和6年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」と題したパネル作品を展 …

阿賀野川流域におけるSDGs(※1)への理解を深めるために ◆巻頭言:水と大地が織りなす風土の豊かさとその影を探ることを通じて   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏まえつつ …

カレンダー

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク