五穀豊穣を祈る★五泉の八幡宮秋季祭礼2015が開催♪

niigatakankounabi-gosen-matsuri
にいがた観光ナビホームページより引用)
 
平安時代に創建された五泉宮町の八幡宮。その秋季祭礼は江戸期にはすでに始まっていたと伝えられいます。五穀豊穣に感謝する祭りとして昔は若衆が屋台を引きまわして奉納していましたが、現在は各町内が山車を引いて練り歩く勇壮な祭りです。
 
gosen-akimatsuri1
「大正期の五泉八幡宮の秋季祭礼」(「写真集ふるさとの百年 五泉・中蒲原・東蒲原」〔新潟日報事業社〕P.13から引用)
 

 
今年(2015年)も五泉八幡宮の秋季例祭が開催されます! 勇壮に練り歩く各町内の山車も楽しみですね★

八幡宮秋季例大祭とは…

五泉市宮町にある八幡宮の秋季例大祭も9月中旬に2日間行われ、五穀豊穣を感謝する祭りです。
その歴史は古く、江戸時代には7つの町内が若衆に屋台の奉納引き回しをさせていました。
現在は各町内会が自作の山車を引き、笛や太鼓、伝統の「木遣り」とともに練り歩き、その勇壮な姿で多くの人を魅了します。

宵宮で幕開け

初日の夕方の宵宮から始まります。
各町内は宮のぼりの順番を決め、八幡宮にのぼり清めを受けます。
五泉市の本町通りは八幡宮へのぼる山車、下がる山車、出店、見物客で賑わいます。
新潟県ホームページより引用)

 

イベント概要

  • 開催日時:平成27年9月12日(土)~13日(日)11時~22時予定
  • 開催会場:宮町八幡宮境内(住所:新潟県五泉市宮町5−45
  • お問合せ先:五泉市商工観光課(電話0250-43-3911)

 

アクセスマップ


 

◆にいがた観光ナビホームページ

http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=1911

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク