2022年05月15日

令和3年度の新潟市「東区魅力発信フォトコンテスト」入賞作品が決定!


新潟市東区ホームページより引用)
 

 東区では、市内外の方々に区の魅力を届けるため、東区魅力発信フォトコンテストを開催しました。
 平成29年度、令和元年度の開催に続き第3回目を迎える今回は、「あなたが見せたい東区」をテーマとし、総勢61名、193点の応募をいただき、厳正なる審査の結果、下記のとおり入賞作品10点を決定しました。

審査員 山田 昌男氏(日本写真家協会会員)による総評
 力作揃いの作品が集まる中、審査では独創的な視点で「新しい東区」を見せてくれた作品を選びました。
 その中でも、グランプリ作品はひときわ目を引きました。素晴らしい夕焼けを見事に捉えており、時間と空間の芸術作品であると感じました。
 このほか、優秀賞、東区長賞、入選のどの作品も東区の素晴らしさを表現されています。
 東区には産業風景など魅力的な景色が多くありますが、日々の営みが見えてくるような、あたたかみのある写真がより増えると良いなと感じました。
 これからも東区の素晴らしさを写真で表現できるよう頑張ってください。
新潟市東区ホームページより引用)

 
2021年10月1日(金)~2022年1月31日(月)にかけて作品を募集していた、新潟市「東区魅力発信フォトコンテスト」の入賞作品が決定しました!
「あなたが見せたい東区」をテーマとした魅力的な写真の数々が選ばれています。作品は新潟市東区ホームページ新潟市東区公式Instagramにて公開されていますので、ぜひご覧ください♪
 

◆新潟市東区ホームページ

https://www.city.niigata.lg.jp/event/shi/event_higashi/photo-higashi2021.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

  令和4年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」と題したパネル …

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク