2011年10月07日

カテゴリー:未分類

流域でのパネルの貸出希望が増えています! その7

10月9日(日)に新潟医療福祉大学大学祭「伍桃祭(ごとうさい)」で、
学生の皆さんが企画した「新潟水俣病について学ぼう!」を開催します☆
会場の前の廊下では、FM事業で作成したパネル「鹿瀬・昭和電工・阿賀野川~光と影を織りなしてきた歴史~」が展示されています。
大学祭と併せて、ぜひ足をお運びください!

「新潟水俣病について学ぼう!」
〇日時:10月9日(日)13:30~15:00
〇場所:新潟医療福祉大学キャンパス(新潟市北区島見町1398番地)
      D202(D棟 2階 エレベーター前の教室)

◆新潟水俣病と共に生きてきた人々に学ぶ
◆地域をつなぐ担い手の学生と語る
◆水俣病を未来に伝えることを考える

〇主催:新潟市
     新潟医療福祉大学 社会福祉学科 丸田ゼミ

◆新潟医療福祉大学「伍桃祭(ごとうさい)」
http://www.nuhw.ac.jp/event/festival/index.html

【メインパネル】01タイトルセピア

パネルオビ

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  令和6年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」と題したパネル作品を展 …

阿賀野川流域におけるSDGs(※1)への理解を深めるために ◆巻頭言:水と大地が織りなす風土の豊かさとその影を探ることを通じて   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏まえつつ …

カレンダー

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク