【2020年春・更新中!】五泉市「花シリーズ」種類別開花情報!

花のまちとして知られる五泉市のホームページでは、五泉の花の開花情報を随時更新しているページがあります!
春に向けて続々と開花を迎える五泉の花たち。こまめに五泉市「花シリーズ」種類別開花情報をチェックしてみてくださいね♪
なお2020年3月13日現在、村松公園雪割草が「咲き始め」とのことです♪
  

五泉市ホームページより引用)
 

雪解けとともに可憐な白い妖精に包まれる水芭蕉公園
日本のさくら名所100選に選ばれた村松公園の桜
国の天然記念物に指定されている小山田彼岸桜樹林
150万本が咲きそろい、一面が花のじゅうたんとなるチューリップ畑
120品種5,000株が大輪の花を咲かせるぼたん百種展示園
毎年、ご好評をいただいている花のまち五泉の“花シリーズ”
多くの皆さまのおこしを心よりお待ちしています
五泉市「花シリーズ」種類別開花情報(五泉市ホームページ)より引用)

 

☆昨年の開花の様子を一部ご紹介☆

 

(水芭蕉公園のミズバショウ/2019年3月29日の様子)
 

(村松公園の桜/2019年4月13日の様子)
 

(粟島公園の桜/2019年4月13日の様子)
 

(五泉市巣本地区のチューリップ/2019年4月22日の様子)
 

(五泉東公園ぼたん園のぼたん(牡丹)/2019年5月6日の様子)
 

◆五泉市「花シリーズ」種類別開花情報(五泉市ホームページ)

https://www.city.gosen.lg.jp/organization/13/7/3/2/1758.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

  令和4年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」と題したパネル …

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク