五泉市・村松公園の桜が見ごろを迎えています☆(2019年4月13日現在)


     
    今日はお花見日和でしたね♪皆さんはお出かけしましたでしょうか。
    波多野孝さんより撮影いただいた2019年4月13日(土)午前中の、五泉市・村松公園の桜の様子をお届けいたします!
    (五泉市のホームページ「五泉市「花シリーズ」種類別開花情報」では、桜の開花状況がチェックできますのでぜひご参考になさってください!)
     

     
    満開まではもう少しといったところだったそうですが、
    この写真を撮影したのは午前中ですのでこの様子ではありましたが、今日一日暖かかったのであっという間に満開になった模様!(五泉市のホームページ「五泉市「花シリーズ」種類別開花情報」より)
     

     

     
    こちらは、公園に併設しているグラウンドの周りの桜☆
     

     
    桜のトンネル、私も通りたい♪
     

     

     

     
    そして、こちらは村松公園沿いの道に植えてある桜の並木!
    公園内よりも咲いていて、見頃を迎えていたとのことです♪
     

     

     
    ぜひお出かけください!
    なお、「村松公園・桜まつり2019」(2019年4月4日(木)~4月21日(日))の記事はこちらから御覧ください♪

    村松公園(五泉市ホームページ)

    https://www.city.gosen.lg.jp/hyande/2/4/2281.html
     

    村松公園・桜まつり2019(五泉市観光協会ホームページ)

    http://www.gosen-kankou.niigata.jp/pg146.html

    コメントする

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

新潟水俣病の公式確認(※1)から60年を迎えるにあたって ◆巻頭言:新潟水俣病の公式確認から、令和7年5月31日で60年を迎えます。   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏ま …

  令和6年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」と題したパネル作品を展 …

カレンダー

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク