2017夏の冒険塾「早出川清流スクール」開催!produced by五泉トゲソの会

名称未設定-1web
名称未設定-2web

NPO法人五泉トゲソの会ホームページより引用)

今年も五泉市の早出川にて「早出川清流スクール」が開催されます♪
カヌーやカジカ捕り体験ができますよ!
小学生以上の40名を募集中☆先着順ですので、お申し込みはお早目に!

2017年 早出川清流スクール(第17回) 開催概要

  • 開催日:2017年8月6日(日)午前9時30分~午後3時(受付は午前9時から)
  • 場所:五泉市早出川右岸 赤羽地内 太川橋下(チラシ2ページ目および下記地図参照)
  • 内容
    9:30~10:00 開会挨拶・日程説明・準備体操
    10:00~12:00 2グループに分かれて体験 ※約1時間ごとに交互に体験。
    ①カヌー冒険・・・カヌーに乗る、漕ぐ冒険に挑戦
    ②魚とり冒険・・・どうしたらカジカが捕れるか?の冒険に挑戦
    12:00~13:00 各自で昼食
    12:30~13:30 川の水質検査・調べよう川の汚れ度チェック・川のお魚調べ ※川に学ぶ教室
    13:00~14:45 カヌーや魚とりの自由練習・親子でカヌー乗り
    ③川ながれ冒険・・・救命胴衣を着けて川を流れる冒険に挑戦
    14:45~15:00 みんなで後片づけ、閉会(※ゴミは各自で持ち帰る)
    ♪就学前の子どもさんたちには「ビニールプール」があります♪
  • 定員:小学生以上 計40名(先着順、要保護者同伴)
  • 申込締切:2017年8月2日(水)まで(ただし定員になり次第締め切ります)
  • 参加費:参加児童1名500円(保護者・家族は無料/保険代含む)
  • 服装:水着、水中用靴、ゴーグルなど
  • 持ち物:昼食、飲み物、敷物、魚とり用に水中メガネ、シュノーケルなどがあれば持参ください。
  • 注意事項豪雨や増水の場合は中止です。中止の場合は電話等でお知らせいたします。
  • 申込方法:参加希望者はチラシ「参加申込書」項目及び保険加入のため生年月日を記入の上、FAX・メール・ホームページ等から申込ください。
  • 申込先・連絡先
    NPO法人五泉トゲソの会(五泉市土堀295番地)
    ☆電話/FAX 0250-22-0271
    ☆E-mail togeso@beige.plala.or.jp
    ☆ホームページ
    http://www.geocities.jp/gosentogeso/
    ※問合せ先:携帯 090-2235-3936(中村)
  • 主催:NPO法人五泉トゲソの会

★会場(五泉市早出川右岸 赤羽地内 太川橋下) 地図

◆NPO法人五泉トゲソの会ホームページ

http://www.geocities.jp/gosentogeso/
○2017年 早出川清流スクールチラシ
http://www.geocities.jp/gosentogeso/osirase/29school.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク