映画『ある船頭の話』ロケ地マップが公開されています!

阿賀野川を始め、阿賀町内各地で撮影された映画『ある船頭の話』の「ロケ地マップ」が、阿賀町役場のホームページで公開されています!
 
 
 

阿賀町役場ホームページより引用)
 

美しい川を舞台に物語が進行する映画「ある船頭の話」は新潟県東蒲原郡阿賀町がロケ地として選ばれました。
阿賀町内各地で撮影は行われましたが、代表的シーンをピックアップしました。
映画の場面を思い浮かべつつ、阿賀町めぐりをお楽しみください。(実際に見学できるのは赤い番号のロケ地のみです)
「ある船頭の話」ロケ地マップより引用)

 
2018年夏から2019年冬にかけて阿賀町がロケ地となり、阿賀野川で撮影された映画『ある船頭の話』。
映画を観た方はもちろん、観ていない方もぜひ!ロケ地マップを片手に撮影場所となった美しい景色をお楽しください♪
 

    お問い合わせ:阿賀町役場 まちづくり観光課(電話:0254-92-4766/FAX:0254-92-5479)

 

◆「ある船頭の話」ロケ地マップを公開!(阿賀町役場ホームページ)

http://www.town.aga.niigata.jp/gyousei/section/kankoushinkou/details_1221.html
○映画『ある船頭の話』ロケ地マップ(PDF:10.8MB
http://www.town.aga.niigata.jp/sysimg/topics/1221_1.pdf
 

◆映画『ある船頭の話』公式サイト

http://aru-sendou.jp/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年10月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク