2009年04月17日

カテゴリー:未分類

シリーズ「阿賀野川の宝もん☆」場所編vol.1

阿賀野川え~とこだプロジェクトを通して見つけた「阿賀野川の宝もん」(環境・歴史・文化・生活・人・食・スポットなど)を、事務局からご紹介していきたいと思います。
今回は「場所編」。有名スポットから知られざる穴場まで、流域地域のスポットをご紹介いたします!

阿賀町(旧三川村)岩谷。
ここには「日本一」のあるモノが!

そう、日本一の巨木「将軍杉」です!

img_02751

img_0278

幹から四方に太い枝がのびる(計6本、うち中央の1本は昭和36年秋の台風にて折れた)

将軍杉に近づくにつれて、何だかタイムスリップしたような感覚におそわれました!
また他の杉とは全然違う圧倒的な強さも感じられます。

将軍杉は”樹齢が推定で1,400年、幹周19.31m、樹高38m。平成12~13年度に環境省が行った「全国巨樹・巨木林フォローアップ調査」での杉の部において、それまで日本一であった鹿児島県屋久島の縄文杉(16.1m)を抜いて日本一の巨木となった”のだそうです。
(阿賀町ホームページより)

幹周りが「日本一」なんですね~。
しかも、国の天然記念物!
「将軍杉」という名の由来や、伝説については阿賀町のホームページで説明されていますので、ご覧ください☆

また将軍杉の近くには国有形文化財の平等寺薬師堂もあります。
こちらはこんな感じ。

img_02711

そしてこんな撮影ポイントも♪

img_02661

まだ訪れたことがない方は、ぜひ訪れて肌で感じてくださいね☆ 

◆阿賀町ホームページ
〇将軍杉
http://www.town.aga.niigata.jp/kankou/rekishi/syougunnsugi/index.html
〇平等寺薬師堂
http://www.town.aga.niigata.jp/kankou/rekishi/byoudouzi/index.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域におけるSDGs(※1)への理解を深めるために ◆巻頭言:水と大地が織りなす風土の豊かさとその影を探ることを通じて   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏まえつつ …

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

カレンダー

2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク