【H27.4.2現在ほぼ満開!】梅の開花状況@江南区役所付近★阿賀野川流域開花情報!

新潟市江南区、旧亀田町の特産品の一つは「藤五郎梅」!
そして、そんな亀田地区で現在満開を迎えつつある梅の花♪
こちらも、昨日波多野孝さんから撮影していただいた様子です♪

DSC_8593

DSC_8589

DSC_8585

DSC_8586

4月5日(日)まで、亀田地区の飲食店で江南区産藤五郎梅の実を使った薬膳メニュー「梅実薬膳」や「梅実スイーツ」を提供したり、商店街で芸術鑑賞が楽しめたりするイベントを開催しているそう!
お車でお出掛けの場合は、新潟市江南区役所に車を停めてから、散策してみて下さいね。
もちろん亀田駅から、商店街を通って梅畑へ行くこともできます♪

かめだ梅の陣・梅まつりマップ(画像をクリックするとPDFがひらきます。)


191_1

江南区役所だより 第191号(平成27年3月15日)より引用)

アクセスマップ(車は江南区役所に停めて、梅の畑を散策してみて下さい!)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年10月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク