2014年01月18日

カテゴリー:つぶやき・お知らせ

夜の「雉や」さんで店内食ディナー★★@新潟市中央区(※追記あり)

惣菜ダイニング雉や夜弁当1

惣菜ダイニング雉や夜弁当11

先日木曜日の夜は、新潟市中央区にある「惣菜ダイニング雉や」さんで打合せでした。私たちのイベントでの贅沢なお弁当を作っていただいているお店の一つです。そして、とてもお腹が空いていたので、打合せついでに店内食ディナーも食べてしまいました!

惣菜ダイニング雉や夜弁当2

閉店時間の8時を過ぎた頃に雉やさんに到着。雉やさんでは、お弁当を買って帰ることもできますし、店内のイートインコーナーで食べて帰ることもできます★(※お弁当は580円、店内食は平日750円・休日800円)

惣菜ダイニング雉や夜弁当3

こじんまりと落ち着いた店内には、美味しそうなお弁当の総菜がまだ残っていました。

惣菜ダイニング雉や夜弁当4

雉やさんの店内食は、メインおかずを1品選べます。どれにしようかな♪

惣菜ダイニング雉や夜弁当5

惣菜類は心身に優しい絶妙な味付けで、どれも本当に美味しいものばかり★ お勧めは「にんじんのラペ」。今まで食べたラペの中では、ここのラペが一番かも…。

惣菜ダイニング雉や夜弁当6

キャベツのサブジも気になりますが、ポテトサラダも捨てがたい。事務局メグミは、店内食とは別に、ポテトサラダとにんじんのラペを買い求めていました。この組合せが黄金コンビなのだとか…。

惣菜ダイニング雉や夜弁当7

惣菜ダイニング雉や夜弁当11

私のお弁当は、「手作り煮込みハンバーグ」をメインおかずにチョイスしました。食べたかったキャベツのサブジも入っていて、ラッキー★

惣菜ダイニング雉や夜弁当10

惣菜ダイニング雉や夜弁当8

メグミは野菜たっぷりオムレツ。オムレツの身の中に野菜が地層のように入って贅沢★

惣菜ダイニング雉や夜弁当9

この野菜たちを食べてるだけで、体が癒されて、心がほっこりしてきます♪

惣菜ダイニング雉や夜弁当12

という訳で、食べ終わって満腹になった後、本題の打合せに入りました。今回の雉やさんへの依頼は、2月に開催する地域再発見講座のお昼「豪華な粗食弁当」について。侃々諤々の議論を経て、合意に至ったのは23時近く!「腹が減っては戦は出来ぬ」ではありませんが、夜の弁当ディナーを食べていて良かった♪ でないと体力が持ちませんでしたね(汗)

雉やさん、色々とご面倒をおかけしますが、よろしくお願いします!

◆惣菜ダイニング雉や

  • 住所:新潟県新潟市中央区東中通2-280新潟時報会館1F
  • 電話:025-225-5157
  • 営業時間:11時半~20時(セルフサービスタイムは13時45分までに入店)
  • 定休日:日・祝日
  • その他:イートイン8席 駐車場:なし

 

大きな地図で見る
 
追記:最初の記事ではお弁当ディナーと表記していましたが、雉やさまからお弁当と店内食は異なる商品である旨教えていただき、訂正いたしました。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク