テストテストテストテスト

2009年07月01日

新津ロバダン打合せ@ケータイ

昨夜は新津ロバダンの打合せ☆ 東村委員中心で行う、新津でのロバダンの展開イメージを話し合いました! 実はこのFM事業には、新津出身であったり、住んでいる方など、新津に関係のある方がたくさんいるんですね〜♪小川総合プロデュ …

(続きを読む・・・)
2009年06月25日

ひさびさ!@ケータイ

え〜とこだよりの打合せです! いつ以来でしょうか…。 先週末に開催された阿賀野川哲学塾で、創刊準備号のデザイナー・オフィスカイの上田さんにお会いしたのがきっかけ。 世間は狭い…。 そして、夜、お酒を共にしながら、停滞して …

(続きを読む・・・)
2009年06月24日

ロバダン終了in 龍蔵寺@ケータイ

龍蔵寺ロバダン終了☆ 紙芝居「草倉銅山物語」は大好評でした! 紙芝居上演後は、龍蔵寺の壇家さんたちと、草倉銅山から昭和電工、果ては新潟水俣病まで、縦横無尽に話題が展開しました! またの再会を誓って解散。詳しいレポートは後 …

(続きを読む・・・)
2009年06月24日

ロバダンin 龍蔵寺@ケータイ

今日は、旧鹿瀬にある龍蔵寺。 あの草倉銅山の坑夫のお墓があるお寺さんです! 本日はここでロバダンなんです! 集まっていただいたのは、龍蔵寺の壇家さんたちで構成する護持会の皆さん。 なんかドキドキ(汗) レポートは後ほど! …

(続きを読む・・・)
2009年06月23日

環境学習プロジェクト開始!

事務局のYです。 いよいよ始まった環境学習プロジェクト! 事務局側コーディネーターは、もちろんメグミ嬢です★ しかし、あまりの大役に「毎日緊張しっぱなし」…とのことです。 アイスが大好物なので、今度差し入れして元気を出し …

(続きを読む・・・)
2009年06月21日

梨のコンポート@ケータイ

ビュー福島潟3階の喫茶「まこも」です。 今日はふれあい館で行われた阿賀野川哲学塾が午前中で終わり、午後の用事に備え、腹ごしらえのため来ました。 そこで…以前から気になっていた、豊栄産の梨の砂糖煮を冷やした<夏期限定>「梨 …

(続きを読む・・・)
2009年06月18日

川で泳ぐ@ケータイ

事務局のメグミです。 今日も川について。 先日奥阿賀ネットワークさんの教育体験旅行を見学させてもらった時に、埼玉県立川口東高校の一年三組の皆さんと常浪川へ行きました♪ 泳ぐみんなと、それを見る私。里村さん(FM委員)が写 …

(続きを読む・・・)
2009年06月16日

夏よ来い♪@ケータイ

今日は何とも涼しさいっぱいの写真を☆ 一枚目は五泉市を流れる早出川。 二枚目は阿賀町を流れる常浪川。 どちらも阿賀野川に流れ込む、とてもキレイな川です! 夏はどっちの川でも遊びたいです♪♪ 関連記事を探すことが出来ません

(続きを読む・・・)
2009年06月10日

濁川産トマトのジェラート@ケータイ

この前の日曜日、ジェラートを食べに、県庁近くのケーキ屋さん「パティスリー ランプリール」に行ってきました。 ここのジェラートは、イチゴや牛乳などの定番ものから、枝豆やピスタチオなどの豆類や野菜類まで、素材の味を存分に活か …

(続きを読む・・・)
2009年06月08日

マシュマロアート!?

事務局のM(♂)のつぶやきですのでお気になさらず。 今日、旧安田の土手沿いを車で走っていると・・・ 河川敷の原っぱに点々とマシュマロがっ!! まるで大地の芸○祭!これはアートじゃ!   近くで見ると・・やっぱり巨大マシュ …

(続きを読む・・・)

カレンダー

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

一週間の人気記事

カテゴリー

いただいたコメント

最近のコメント

リンク