旧津川町

2021年05月31日

【2021.7/1~3の3日間開催】イザベラ・バード が見た明治の新潟を歩く第2弾 阿賀町津川「奥阿賀、津川の歴史空間へ漕ぎ出せ」

(阿賀町観光協会ホームページより引用)   イザベラ・バード が見た明治の新潟を歩く(2021年) 奥阿賀・津川の歴史空間へ 明治11年、英国の旅行家イザベラ・ルーシー・バードが、通訳の若者をひとり連れて日本を旅しました …

(続きを読む・・・)
2021年05月24日

害獣(ケモノ)の生態・習性を知り、命を守る・被害を防ぐ対策を学べる「阿賀町害獣被害対策総合パンフレット」公開中!

阿賀町では、クマやサル・イノシシ(害獣〔ケモノ〕)の生態・習性を知り、命を守る方法や被害対策を学べる「阿賀町害獣被害対策総合パンフレット」が発行されていますので、ご紹介いたします! (阿賀町役場ホームページより引用)   …

(続きを読む・・・)
2021年04月16日

阿賀町 雪椿まつり 観椿会2021「ツバキ鉢物展」&「ゆきつばきフォトコンテスト入賞作品展」開催@阿賀町・狐の嫁入り屋敷!

  (チラシは阿賀町観光協会ホームページより引用)   本日2021年4月16日(金)から、阿賀町津川の「狐の嫁入り屋敷」にて、阿賀町の花である「雪椿」に関連する催しが始まっています! 2021年4月21日(水)までは、 …

(続きを読む・・・)
2020年12月17日

あがまちファンクラブ会員大募集中!

(阿賀町役場ホームページより引用)   あがまちファンクラブ会員を募集しています。 ファンクラブ会員になっていただいた方には、協力店によるサービス等の会員特典をご用意しています。 是非ご入会いただき、阿賀町を応援してくだ …

(続きを読む・・・)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年10月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク