「阿賀野市地産地消まっぷ」を活用して、阿賀野市の美味しい食材を味わってください♪

阿賀野市産の新鮮で美味しい野菜を購入できる場所を紹介する「阿賀野市地産地消まっぷ」が、阿賀野市ホームページにて公開されています!
 

 

阿賀野市ホームページより引用)
 

阿賀野市では、新鮮で美味しい野菜を生産している農家の皆様が多くいらっしゃいます。そんな農家の皆様が丹精込めて育てた阿賀野市産の野菜を購入できる場所が、直売所やスーパーの直売コーナーです。

市では地産地消を推進するため、市内の農産物を取り扱う直売所等のマップを作成しており、このたび、マップの改訂を行いました。ぜひご覧いただき、地元の美味しい食材を味わっていただければと思います。
阿賀野市ホームページより引用)

 
阿賀野市の農家の皆様が育てた新鮮野菜を取り扱うお店がたくさん紹介されています♪
ぜひ阿賀野市ホームページよりダウンロードしてご活用ください!
 

    お問い合わせ:阿賀野市産業建設部農林課農林企画係(電話:0250-61-2478/FAX:0250-62-2521)

 

◆阿賀野市ホームページ

https://www.city.agano.niigata.jp/soshiki/norinka/1/2532.html
○阿賀野市地産地消まっぷ(表面)(PNG:3.9MB)
https://www.city.agano.niigata.jp/material/files/group/16/tisantisyo1.png
○阿賀野市地産地消まっぷ(裏面)(PNG:5.2MB)
https://www.city.agano.niigata.jp/material/files/group/16/tisantisyou2.png

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

  令和4年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」と題したパネル …

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク