【2020.10/24開催】五頭自然学校「暮らしの学校 さわし柿講座とちょいと工作」


五頭自然学校2019年11月10日Facebookより引用)
  
2020年10月24日(土)に阿賀野市・五頭自然学校の「暮らしの学校シリーズ」柿講座の「暮らしの学校 さわし柿講座とちょいと工作 」が開催されます!
このさわし柿講座のあとは、11月に「柿収穫の会」を行う予定とのことです♪詳細は、五頭自然学校のホームページでご確認ください!
 

「暮らしの学校 さわし柿講座とちょいと工作」 開催概要

  • 開催日時:2020年10月24日(土) 午前10時30分から12時30分ころまで
  • 集合場所:五頭自然学校(ぽっぽ五頭)(住所:新潟県阿賀野市畑江33)※柿農園ではありません
  • 料金:1,000円(講習費、保険料、さわし材料、おみやげ柿すべて込み)
  • 持ち物:長袖長ズボン、帽子、タオル、水分持参
  • 申込み期限:実施日3日前くらいまで。
  • お問合せ・申込先:五頭自然学校(電話090-6502-5523)

 

アクセスマップ


 

◆五頭自然学校ホームページ

http://www.gozu-ns.org/
 

◆五頭自然学校facebook

https://www.facebook.com/GOZU.sizengakko/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク