【水の章】かつて阿賀野川だった通船川をクルーズ!“まち”を聞く、撮る、つくる★

通船川クルーズ
水と土の芸術祭2015ホームページより)
 
かつて阿賀野川は河口が巨大な砂丘列にはばまれていたため、現在の通船川のあたりを流れ信濃川と合流して日本海に流れ出ていました。その通船川を船でクルーズしながら巡り撮影するイベントが、水と土の芸術祭2015の一環として開催されます!
 
007
水と土の芸術祭2015ホームページより)
 

普段は乗船できない通船川を心地よい風を受けながら楽しくクルーズします。お子さんはもちろん、大人もワクワクのツアーです。新潟市東区の坂井製粉製麺さんの雪椿うどんもご賞味ください。
「【水の章】通船川クルーズ“まち”を聞く、撮る、つくる」フェイスブックページより引用)

 
坂井製粉製麺さんの雪椿うどんの記事は、以前にこのサイトでも掲載されましたね!
 
雪椿うどん小
 

イベント概要

  • クルーズ日時:平成27年8月22日(土)9時~15時
  • クルーズ場所:通船川津島屋閘門排水機場山の下閘門排水機場までの往復)
  • 参加料金:3,000円(※クルーズ代・保険料・雪椿うどんスペシャルランチ・特別編集講座受講費・作品集代込)
  • 開催内容:ガイドからの解説を聞きながら船で往復し、船から眺めるまちの風景を写真で記録します。撮影した写真は1冊の作品集に仕上げ、新潟市美術館にて「まちあるき物語」作品展として開催します。
  • 当日スケジュール

    • 9時~11時半:案内を聞きながら通船川クルーズ(ライフジャケットを着用します)
    • 12時:昼食(東区特産つるつる雪椿うどんスペシャルランチをご用意)会場:博進堂本社食堂
    • 13時~15時:通船川遊歩道散策、ふりかえりとこれからの予定の確認
    • 15時:解散
    • (※当日の天候などの状況により内容、時間等を変更する場合がございます。予めご了承ください)
  • その後のスケジュール

    • 自由撮影

      • 期間:8月22日(土)~8月29日(土)
      • 内容:この期間に各自、クルーズで巡った川沿いを中心に、自由に撮影します。
    • 特別編集講座

      • 日時:平成27年8月29日(土)10時~15時
      • 場所:株式会社博進堂
    • 「まちあるき物語」合同作品展

      • 会期:平成27年9月25日(金)~27日(日)
      • 時間:9時半~18時(※最終日は15時)
      • 会場:新潟市美術館・市民ギャラリー(※入場無料)
      • ギャラリートーク開催:9月26日(土)10時~12時「通船川クルーズ」
  • 申込方法:「(1)お名前(2)郵便番号(3)住所(4)電話番号」を明記いただき、下記申込先にメールにてご連絡ください!定員になり次第締め切ります。
  • お申込み先:「まちあるき物語」プロジェクト(machimono@hakushindo.jp)
  • お問合せ先:事務局:代表・田沢(電話025-271-2679〔博進堂内〕/FAX 025-271-8421)
  • 主催:「まちあるき物語」

 

通船川マップ


 

津島屋閘門排水機場アクセスマップ


 

山の下閘門排水機場アクセスマップ


 

◆「【水の章】通船川クルーズ“まち”を聞く、撮る、つくる」フェイスブックページ

https://www.facebook.com/events/422774811235413/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク