2014年05月02日

カテゴリー:未分類

パネル巡回展:本日5/2からは東区役所&プラント5横越店にて開催しています!

新緑の季節、阿賀野川沿いの木々も緑色に染まり、堤外地の田んぼにおいては田植えの準備をされる方々の姿も見かけるようになりました♪
明日から連休となりますが、巡回展示を行っているパネル展「阿賀野川と大地が織りなす光と影【後編】~大河と共に生きてきた半農半漁の地域~」にもぜひ足をお運びいただけますと嬉しいです!

本日5月2日(金)から展示しておりますのは、新潟市東区下木戸の「新潟市東区役所」と新潟市江南区横越中央の「プラント-5横越店」です☆
GW中も休みなく展示していただいていますので、ぜひご覧になっていただければと思います!!

≪展示風景:東区役所 南口エントランスホール(パネルサイズ:A1)≫

IMG_5208

IMG_5192

新潟市東区役所 南口エントランスホール
期間:5月2日(金)~5月18日(日)
時間:8時半~17時半

大きな地図で見る

≪展示風景:プラント-5代横越店 「横越サロン」(パネルサイズ:A2)≫

IMG_5210

IMG_5225

プラント-5横越店「横越サロン」
期間:5月2日(金)~5月18日(日)
時間:10時~17時

大きな地図で見る

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク