2012年03月20日

カテゴリー:未分類

横越ロバダンでした!

3月16日(金)は、夕方からロバダン!
お相手は、新潟市江南区横越地区の女性の皆さんでした☆

IMG_9360

横越と言えば「チューリップ」を思い浮かべる方も多いかと思いますが、
今回のロバダンに参加してくださった皆さんは、毎年阿賀野川床固め公園で行われるチューリップまつり(約20年も続いているそう!)に携わっておられたり、今は横越でとれた食材でお弁当を開発中だったりと、地元を愛し積極的に活動をされている方々でした!

今回は紙芝居を上演する時間がなくなってしまい、次回のロバダンで♪ということで、また皆さんにお会いできるのが楽しみです☆

おまけ☆ロバダンのお茶菓子はこちら↓

IMG_9362

本物の砂利に見えますが、実はチョコレート!
阿賀野市保田にある「くるり」で買いました♪

◆新潟市ホームページ
〇トップページ
http://www.city.niigata.jp/
〇区役所だより こうなん 第99号(平成23年5月15日発行) インターネット版(床固め公園チューリップまつり)
http://www.city.niigata.jp/info/konan/kouhou/20110515/20110515n01.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年11月
« 10月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク