福島潟の菜の花が見ごろを迎えています★(※写真は2023年4月14日現在)

2023年4月14日(金)午後に撮影をした、新潟市北区・福島潟の写真をご紹介します♪
曇り空でしたが、菜の花は今年も美しく、見頃を迎えていました!
 

 

 
「菜の花こみち」を通って、菜の花畑の中へ入るのもの良し…
 

 

 
菜の花を横目に、潟の周辺を散策するのも楽しいですね♪
 

 

 
写真の左手に見えるヨシ葺き屋根の建物は「潟来亭(かたらいてい)」、右手に見える特徴的な建物は“水の駅「ビュー福島潟」
 

 

 
潟舟と福島潟★夏休みの時期は、NPO法人ねっとわーく福島潟さんの「潟舟の会」が実施する乗船体験もあります♪
 

 
最後は、上空からの写真をご紹介!
こちらは、水の駅「ビュー福島潟」方面から見た福島潟
 

 
この写真は、福島潟方面から見た菜の花★
 

 
写真左手に見える建物は「新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-」、そして福島潟放水路を挟んで、水の駅「ビュー福島潟」が!
 

 
この菜の花の時期、駐車場は一方通行となっていますので、ビュー福島潟の「菜の花かおる福島潟」ページをご確認いただき、お出かけください!
 

会場へのアクセス


 

◆ビュー福島潟ホームページ

http://www.pavc.ne.jp/~hishikui/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク