2021年05月26日

カテゴリー:イベント情報, 五泉市, 旧五泉

【2021.5/30無観客開催】令和3年度 阿賀野川・早出川総合水防演習


阿賀野川河川事務所ホームページより引用)
 

大切な命を守るため、地域の防災力総結集!
令和3年5月30日(日)に新潟県五泉市三本⽊地先(三本木大橋上流)にて、阿賀野川・早出川総合水防演習を実施します。
阿賀野川河川事務所ホームページより引用)

 
2021年5月30日(日)、五泉市にて「令和3年度 阿賀野川・早出川総合水防演習」が行われます!
新型コロナウイルス感染拡大防止に努めるため、一般来場者の見学は中止として、無観客での実施となるそうです。
演習の模様は、当日YouTubeでライブ配信を行うとのこと。
最新情報は阿賀野川河川事務所公式Twitterにてご確認ください!
 

開催概要

  • 日時:2021年5月30日(日) 9:15~11:40(予定) YouTubeにてライブ配信
  • 主催:五泉市、新潟県、国土交通省北陸地方整備局、阿賀野川水防連絡会

 

◆令和3年度 阿賀野川・早出川総合水防演習(阿賀野川河川事務所ホームページ)

http://www.hrr.mlit.go.jp/agano/suibouenshu/index.html
 

◆阿賀野川河川事務所公式Twitter

https://twitter.com/hashtag/%E9%98%BF%E8%B3%80%E9%87%8E%E5%B7%9D%E3%83%BB%E6%97%A9%E5%87%BA%E5%B7%9D%E7%B7%8F%E5%90%88%E6%B0%B4%E9%98%B2%E6%BC%94%E7%BF%92?src=hashtag_click&f=live

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年10月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク