2021年02月10日
カテゴリー:イベント情報, その他, その他スポット, ツアー・アクティビティー(イベント), 企業・工場・産業, 子ども・ファミリー向けイベント, 新潟市江南区, 産業・農業振興(イベント), 食・産物(イベント)
【2021.3/13開催】親子市場せり見学会@新潟市江南区・新潟市中央卸売市場!
(新潟市ホームページより引用)
いつもなら見ることのできない青果・水産物・花きのせりを一度に見ることができる見学会を開催!
「どんな人が働いているの?」「どうやって品物に値段が付けられるの?」そんな市場のギモンを解消するチャンスです。謎も多い(?)市場の役割をぜひ来て、見て、知って、味わってください。おいしい朝ごはんもオススメだよ!
(親子市場せり見学会ポスターより引用)
2021年3月13日(土)、新潟市江南区の新潟市中央卸売市場にて、小学2年生から中学3年生とその保護者を対象とした「親子市場せり見学会」が開催されます!
申込締め切りは2021年2月20日(土)まで!
親子市場せり見学会 開催概要
- 開催日時:2021年3月13日(土) 5:00~8:30(4:30から受付開始)
※今後の新型コロナウイルス感染状況によりイベントを中止する場合もございます。ホームページで最新の情報をご確認ください。 - 集合(受付)場所:新潟市中央卸売市場 中央棟4階 大会議室(住所:新潟市江南区茗荷谷711番地)
- 対象・定員:小学2年生から中学3年生とその保護者(2人1組)・定員:15組30名
- 参加費:無料
(注)朝食は各自自由にとっていただきます。(各自実費。中央棟1・2階食堂)、朝食持参も可。
参加決定者に、各食堂の詳細を事前案内文書に同封します。 - 当日スケジュール
午前4時30分 受付開始
午前5時00分 水産物のせり見学
午前6時00分 青果のせり見学
午前6時30分 朝食
午前7時05分 市場の役割(DVD視聴)※自由参加
午前7時30分 花き(鉢物)のせり見学
午前8時30分 解散 - 申込方法:メール(ichiba★city.niigata.lg.jp)※★は@に変更して送信してください、下記必要事項を記載のうえお申込みください。
- メール件名に「親子市場せり見学会申し込み」 / 以下2~5はメール本文に記載
- 郵便番号・住所
- 親子の氏名(ふりがな)・年齢
- 子どもの学年
- 電話番号
※メール1通につき1組の応募とする。
- 申込締切:2021年2月20日 ※申込みが多数の場合は抽選。当選結果は、メールで2月24日(水)ころお知らせします。
- その他
・中央卸売市場に自家用車、自転車、徒歩などで来場できる方が対象です。
・せり見学は、長時間立ったままの見学となりますのでご了承ください。
・安全管理上、参加者以外の方の同伴はできません。
・サンダル、革靴、ハイヒールなどの滑りやすい靴での参加はできません。
・水産物のせり見学時は、冷凍庫に入ります(希望者)ので、暖かい服装でご参加ください。
・ペットの入場はできません。 - 問い合わせ先:農林水産部 中央卸売市場(電話:025-257-6767)
会場へのアクセス
◆親子市場せり見学会参加者募集(新潟市ホームページ)
http://www.city.niigata.lg.jp/business/ichiba/oshirase/od-oyakosizyouseri.html
○親子市場せり見学会ポスター(PDF:176KB)
http://www.city.niigata.lg.jp/business/ichiba/oshirase/od-oyakosizyouseri.files/oyakosizyouseri.pdf
コメントする