【開催日2020年8月指定日】新潟市江南区 北方文化博物館の非公開エリア「積翠庵・三楽亭」学芸員による特別案内プラン!


北方文化博物館ホームページより引用)
 

非公開エリア「積翠庵(せきすいあん)・三楽亭(さんらくてい)」
伊藤家の二つの重要茶室を学芸員が特別案内プラン

茶室「積翠庵」もしくは「三楽亭」を完全予約制で学芸員がご案内します。各回ごとにお電話でお申し込みください。
※当日は学芸員の指示に従って、三密対策にご協力ください。
チラシより引用)

 
2020年8月の指定日(以下、開催概要参照)において、新潟市江南区の北方文化博物館では、非公開エリアの茶室「積翠庵(せきすいあん)・三楽亭(さんらくてい)」を学芸員さんが案内してくれる特別プランを実施されています!
電話での事前予約制となりますので、お申し込みはお忘れなく!
 

開催概要

  • 開催日:2020年8/9(日)、8/10(月・祝)、8/15(土)、8/16(日)、8/19(水)、8/22(土)、8/23(日)、8/24(月)、8/29(土)、8/30(日)
  • 時間:上記日程のうち、積翠庵の回は「午前11時30分~」、三楽亭の回は「午後1時30分~」(各回20-30分程度)
  • 会場:北方文化博物館 茶室「三楽亭」および「積翠庵」(銅門からIN)(住所:新潟市江南区沢海2丁目15番25号
  • 参加方法:電話にて事前予約制(TEL:025-385-2001) ※当日朝10時まで受け付け可
  • 人数:定員10名(1名でも開催、5名をワングループとして案内。6名以上の場合は入れ替え制として行う)
  • 参加費:500円(現金のみ・受付にて簡易的な専用チケット交換、入館料は別途必要)
  • 持ち物:マスク、靴下着用(もし忘れた場合は購入いただきます)
  • 注意事項:申し訳ありませんが、首都圏など大都市圏にお住まいの方からのお申込みは、実施する内容の性格上、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
  • 備考:複数回予約可・撮影OK
  • お申込み・お問い合わせ:北方文化博物館(TEL:025-385-2001)
  •   

    アクセスマップ


     

    ◆非公開「積翠庵・三楽亭」学芸員による特別案内プランはじめます。(北方文化博物館ホームページ)

    http://hoppou-bunka.com/2020/08/01/8%e6%9c%88-%e9%9d%9e%e5%85%ac%e9%96%8b%e3%80%8c%e7%a9%8d%e7%bf%a0%e5%ba%b5%e3%83%bb%e4%b8%89%e6%a5%bd%e4%ba%ad%e3%80%8d%e5%ad%a6%e8%8a%b8%e5%93%a1%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e7%89%b9%e5%88%a5%e6%a1%88/

    コメントする

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

  令和4年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」と題したパネル …

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク