第8回阿賀町雪椿苗木植栽会@レークサイド角神!

H25雪椿植栽会__35_036
(以前開催された植栽会の様子☆)

阿賀町は、雪椿の発見&命名の地☆
そして8年目を迎えた「阿賀町雪椿苗木植栽会」が、2016年10月8日(土)に開催されます。
今回は阿賀町鹿瀬地区のレークサイド角神内にて、雪椿苗木400本の植栽です!
作業の後は、雪椿うどんと温泉をお楽しみいただけます♪
皆さまのご協力をよろしくお願いいたします!

第8回阿賀町雪椿苗木植栽会 概要

  • 日時:2016年10月8日(土) 9時30分より受付(作業:10時~11時30分)
  • 集合場所:阿賀町鹿瀬、角神ダム湖畔レイクサイド角神 駐車場
  • 参加費:昼食代実費一人1,000円(温泉入浴券付き)
  • 申込方法:参加申込書をご記入の上、下記お申し込み先にお送りください。
  • 申込期限:10月1日(土)
  • お問合せ先・お申し込み先:新潟雪椿研究会事務局(TEL&FAX:025-262-6928)もしくは阿賀町役場鹿瀬支所(TEL0254-92-3330、FAX0254-92-0081)
  • 注意事項
    ・小雨決行ですので雨具をご用意下さい。
    ・多少汚れてもよい格好でご参加ください。
    ・軽作業ですので、お子様、ご家族でご参加頂ければと存じます。
  • 主催:阿賀町、新潟雪椿研究会

IMG_6616
(撮影:山口冬人氏)

◆新潟雪椿研究会

http://tech.eng.niigata-u.ac.jp/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

  令和4年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」と題したパネル …

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク