ケーキハウス ヨシダさんでパフケーキを購入★★

IMG_2643
 
IMG_2603
 
万平菓子舗さんと同じ通りにある「ケーキハウス ヨシダ」さん。
ここで長年売られている名物スイーツ「パフケーキ」を食べたくなって、ぶらりとお店に寄ってみました★
 
IMG_2589
 
…ということで、パフケーキを何個かと美味しそうな別のスイーツをチョイス!
 
IMG_2590
 
これが購入してきたスイーツたちです★
 
IMG_2602
 
まず名物スイーツのパフケーキ♪
 
IMG_2612
 
しっとりとしたスポンジ生地が何とも言えず食欲をそそります…。
 
IMG_2627
 
パフケーキの中身を割るとこんな感じ★
 
IMG_2625
 
このトロトロとしたカスタードクリームもたまらず美味しそうです♪
実際食べてみると、新しさと懐かしさが同居したような不思議な味わいで、思わず何個でも食べたくなってしまう…1個100円ですし!
 
IMG_2632
 
続いて…たしか「オムレット」とかいう名前のケーキ★
 
IMG_2662
 
中身を割ると…バナナが出てきました!
 
IMG_2650
 
これは反則だ…美味しいに決まっている…♪
…ということで、お手ごろなお値段でスイーツを食べたくなった時にブラリと寄ってしまうお菓子屋さんでした!
訪問先へのお土産にも最適ですよね★
 

★ケーキハウス ヨシダ

 

アクセスマップ

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

新潟水俣病の公式確認(※1)から60年を迎えるにあたって ◆巻頭言:新潟水俣病の公式確認から、令和7年5月31日で60年を迎えます。   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏ま …

  令和6年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」と題したパネル作品を展 …

カレンダー

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク